ものづくりノート
ログイン
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
カルギア様。 残念でしたね。飛行機のエンジンの整備もバイクのエンジンの整備も同じ人をのせているという事は共通ですから、是非御覧戴きたかったのですが。 さてと、どこがいいでしょうか。もう閉館してしまったのですが、秋葉原の交通博物館も面白かったですね。(万世橋のところ) とは少しマニアックに東京大学の博物館。ここも結構色んなものがあるとか。 あと意外におもしろいのは東京タワーです。ミーハーには六本木ヒルズ。ここは食べモノ飲み物全部が高い。 浅草から舟で遊覧するのもいいですね。 あとは渋谷のNHK本館の見学。巧く行けば芸能人と会うことが出来る?かもしれません。フジテレビよりは混まないと思う。 自分的には飛行機の整備工場がお勧めでしたが、残念です。 永田町とか、霞ヶ関を歩くのも面白いです。いろんな有名な官庁があったりして。 お金を出せば見れる所よりそうでないほうが多分、非日常的だと思います。探して是非教えてください。
画像ファイル
URL
投稿用パスワード:
(半角英数字4文字まで)
モノづくりブログ
エコベント
工作機械
ものづくり・志(こころざし)
出張先で
改善・工夫・5S
日頃のお話
交流会とかシンポジウム参加
うまいもの
>>>過去の記事はこちらから
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ログイン
All Rights reserved by Monozukuri Blog.
Powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
samidare