斎藤金型携帯サイト

▼現場事務所8合目まで完成

一昨日から仕事の合間をぬって工場内に、事務所を再設置しています。

レイアウトをごちゃごちゃにしすぎたせいなのか、少しまごつきます。(アレ、どこ行った?とかね)

基本は工場内から物を減らしてゆくことですから、棚とか机を新たに搬入するという事はしません。なので机を1つ新調しようとすると、作業台を最低1個、出来れば2個工場から撤去しなければ、本当の整理整頓とはいえない。

まるでパズルの様に、頭を捻りながら何とか形になりました。
あとは若干の調整をしながら使い勝手を良くして行くだけです。

朝来て、「あーそうだった。レイアウト変えたんだっけ」。
というだけで新鮮だし、前向きだなと感じてもらえれば尚よろし。

さて一昨日からある金型の開発で試作を行っていますが、これからが正念場。
調整をしながら完成に持ってゆくのですが、得てして原因を追究する力が弱い。

目で見えることばかりに気をとられて、本当の原因を見失っているケースが殆ど。

また前回巧く行ったと言って、そればかり主張する人もいたな。

其の都度真剣に新鮮な目で見なければ、本当の原因なんてワカリヤしない。

常に問題意識を持って作業したり、考えたりする事がそういう目を養う事になる。

惰性で過ごしていると、絶対にそういう感覚は育たないし、またそういう時間は肥やしにならないから勿体無い。

そう、何事前のめりに行かねばならないのです。

今日もでんぐり返しするほど前のめりで行こう。

◎写真は8合目の状態の現場事務所。もっと綺麗にするよ。
画像 ( )
2007.08.22:s-mold

HOME

(C)Saito Mold Co.,Ltd.

powered by samidare