斎藤金型携帯サイト

▼入社式を行いました。

今日、4月6日ですが入社式を執り行いました。

何故本日?というわけは、当社は交代勤務制ですので月曜日でないと全員が揃わないというわけであります。
本当はちゃんと1日にしたかったのですが、しようがありません。

新たに入社されたのは、米沢工業高等学校の専攻科を卒業した井上君。
専攻科で専門的な内容を勉強してきました。

その授業の一環で、当社へ実習を兼ねて作業してもらっていましたので、初対面の人はおりませんが、やはり授業で来ているのと社員では違いますから緊張しているみたいでした。

配属は金型課ですが、早く覚えて一人前になって頂きたいものです。
ただ、これからのエンジニアは本を読んで勉強することが大事です。

仕事を覚えることは言うまでもありませんが、アドリブが利く様になるには、色んな分野の知識を持つ必要があります。雑学も大事です。

色々吸収するには読書が手っ取り早い。
是非読書をお勧めします。

これは新入社員に限ったことではなくて、エンジニア全員に言えることです。
従来のマニュアル頼りでは進歩がありません。アドリブが進化を後押しします。

ジャズなんかでも興が乗ってくるとアドリブで素晴らしい演奏になったりまします。でも、きちんと基本もしっていないとリズムを壊すことにもなります。

だから基本も大事。

ん?全部大事か。

そう、無駄なものは何もないです。人生全て勉強だ。
前向きに行こう。

◎ 今の当社の桜の状況です。まだ咲かないけれど、いつか奇麗な花を見せてくれます。新入社員の井上君と同じかな。がんばれ。
画像 ( )
2009.04.06:s-mold

HOME

(C)Saito Mold Co.,Ltd.

powered by samidare