斎藤金型携帯サイト

▼長井市のレインボープラン

先日、所属する「西置賜産業界」の例会で勉強をしてきました。

それは長井市が全国に誇る「レインボープラン」。
地域循環型のモデルといわれている活動です。
長井市の中央地区(昔の長井村)の家庭からでる生ゴミをたい肥にして、それらを近郊の農家で使っていただくというもの。
(本当はもっとちゃんと色々とあるのですが)

我々工業人からみれば「こうすればいいのに」とか結構ありますが、農業の方からも「こういうのは出来ないの?」とか「修理してくれるところはないの?」と言った話がありました。

懇談会ではざっくばらんに話をしておったのですが、懇談会ではさらに突っ込んで話ができます。
その場において、工業の若手と農業の若手で交流会をしましょう!という提案がでました。

あちこち全国的に交流しておりますが、地元との交流はちょびっと少なかったかも。反省しながら是非とも身のある話しあい(飲み会?)が出来ればいいなと思っております。

今から楽しみです。

◎ 見学したコンポストセンター内部です。あいにくの雪がちらつく天気でしたが、結構タフな忍耐を要する仕事場でした。
作業をしておられる皆様、お疲れ様っす。
画像 ( )
2009.03.26:s-mold

HOME

(C)Saito Mold Co.,Ltd.

powered by samidare