斎藤金型携帯サイト

▼コンベアの撤去

休み前にちょっとレイアウト変更。

仕上げのエリア。コンベアが真ん中に鎮座しておりました。
20年前のレイアウト?だったのかもしれません。

思い切ってコンベアを出して、作業机に変更。かつ、机の高さを300ミリ上げて立って作業が出来る様にした。(暫定で持ち上げているので、机が揺れる?)

コンベアも使い方では非常に良いのですが、少量多品種を扱うとなると、小回りがききません。結局は通常の机が一番いい。(会議用のやつを使います)

で、コンベアを撤去すると、色んな物が出てくる出てくる。
とりあえずとって置いた物が殆どです。見えないところに仕舞ってしまうと、財産ではなくなって(皆忘れてしまう)しまいます。
置いたときはいいけれど、結局忘れてしまいます。

なので私は棚とか机(引き出し)が嫌いなのでした。

今回は棚を4つと、机を1台、そしてコンベア1台撤去できた。
スペースも広くなったし、明るくなりました。

もっと改善せねばなるまい。頑張ろう!


◎ 撤去したコンベア。結構大きかったね。
画像 ( )
2008.08.19:s-mold

HOME

(C)Saito Mold Co.,Ltd.

powered by samidare