ものづくりノート
関東とは打って変わって寒い
昨日関東から戻ってきましたが、山形の気温の低いことにはちっと驚き。
景色も寒々としています。(どうやら雪囲いを外し始まったようです)
昨日までの関東の気候とは打って変わって、日本は広いと実感です。
桜前線も大宮を越えて暫く間ででしょうか。
さて本日は関西へ移動になります。
明日関西にて立会いを行い、明後日は中国地方へ移動して打ち合わせ。
気候によれば日本は広いと実感ですが、こうやって移動を考えると狭いというか、交通網が発達しているというか。
むしろ時間的距離がどんどん短くなってきているという事なのでしょう。
今週はそのような訳で出張浸り。
来週も岡野工業の岡野親方(痛くない注射針を作った世界一の職人)に呼ばれているのでちょっとだけ上京するけど、週の後半にISOの審査があるので工場に居るようになります。
あと、予定しているのは5S活動のメインイベント、成形工場のレイアウト変更を4月5、6日で計画しています。なので来週は社内を徹底的に検証、無駄を省きます。
新年度を迎えるにあたり、やはり新たな気分は勿論ですが、職場環境も次第に良くして行きたいと考えています。
ちなみに4月5,6日は金型工場も5Sばっちりやります。
乞うご期待!
◎ 雪囲いを外した風景。なんだか雪が懐かしくなる(?)かな。
2008.03.27:
s-mold
:[
メモ
/
日頃のお話
]
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
モノづくりブログ
エコベント
工作機械
ものづくり・志(こころざし)
出張先で
改善・工夫・5S
日頃のお話
交流会とかシンポジウム参加
うまいもの
>>>過去の記事はこちらから
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights reserved by Monozukuri Blog.
景色も寒々としています。(どうやら雪囲いを外し始まったようです)
昨日までの関東の気候とは打って変わって、日本は広いと実感です。
桜前線も大宮を越えて暫く間ででしょうか。
さて本日は関西へ移動になります。
明日関西にて立会いを行い、明後日は中国地方へ移動して打ち合わせ。
気候によれば日本は広いと実感ですが、こうやって移動を考えると狭いというか、交通網が発達しているというか。
むしろ時間的距離がどんどん短くなってきているという事なのでしょう。
今週はそのような訳で出張浸り。
来週も岡野工業の岡野親方(痛くない注射針を作った世界一の職人)に呼ばれているのでちょっとだけ上京するけど、週の後半にISOの審査があるので工場に居るようになります。
あと、予定しているのは5S活動のメインイベント、成形工場のレイアウト変更を4月5、6日で計画しています。なので来週は社内を徹底的に検証、無駄を省きます。
新年度を迎えるにあたり、やはり新たな気分は勿論ですが、職場環境も次第に良くして行きたいと考えています。
ちなみに4月5,6日は金型工場も5Sばっちりやります。
乞うご期待!
◎ 雪囲いを外した風景。なんだか雪が懐かしくなる(?)かな。