ものづくりノート
久々に今週は社内に居るような
先週は年の初めという事で、殆どお客様を訪問。
今週はどうやら社内にあって色んな事が出来そうな気配です。
今朝ニュースを聞いていたら昨日東京に雪が降ったと言っていました。
確か2月の終わりとかには降った記憶がありますが、1月というのはあまり聞いた事ないですね。今朝も1〜2℃とか言っていましたので、流石の関東も寒いのでしょう。
とはいいながら圧雪であるわけでないし、路面がアイスバーンになっている訳でも無さそうだし、過ごしやすいのは変わらないですね。
いつも出張に行って一人で汗を掻いているので、若しかしたら丁度良いのかも知れないです。
でも、東京の方々はとてもオシャレで、秋になるとマフラーまいたり、コート着たりしていますよね。(我々は暑いくらいのときに)すると雪が降ると、またそれなりの格好(オシャレ)をするのでしょう。
我々雪国の人間は何となく秋はなくて、夏→冬!見たいな感じでなのでそんなに服装が季節ごとに変わっているような気はしませんが、やっぱりおしゃれな人はそうは行かないのですね。(ただ、オシャレだと当然お金が動くので、景気対策にはいいのだろう)
最近スキーの映画がまた流行っているそうです。
「銀色のシーズン」という映画はスキーを舞台にした青春ものとか。
大昔「私をスキーにつれてって」という映画があって、スキーブームになった時がありました。またそうなるのかしら。
最近はスキー場に行ってもリフト待ちで飽きることはなくて、結構スイスイ乗れました。でもブームになるとまたリフト待ち30分とかなるのかな。
いずれにしても冬にしか出来ない事、体験出来ない事をするという事はいいことです。
でも雪のないところに行きたいなぁ。
メゲズニ頑張ろう!
◎ やっぱり寒そうな風景でしょう!
2008.01.17:
s-mold
:[
メモ
/
日頃のお話
]
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
モノづくりブログ
エコベント
工作機械
ものづくり・志(こころざし)
出張先で
改善・工夫・5S
日頃のお話
交流会とかシンポジウム参加
うまいもの
>>>過去の記事はこちらから
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights reserved by Monozukuri Blog.
今週はどうやら社内にあって色んな事が出来そうな気配です。
今朝ニュースを聞いていたら昨日東京に雪が降ったと言っていました。
確か2月の終わりとかには降った記憶がありますが、1月というのはあまり聞いた事ないですね。今朝も1〜2℃とか言っていましたので、流石の関東も寒いのでしょう。
とはいいながら圧雪であるわけでないし、路面がアイスバーンになっている訳でも無さそうだし、過ごしやすいのは変わらないですね。
いつも出張に行って一人で汗を掻いているので、若しかしたら丁度良いのかも知れないです。
でも、東京の方々はとてもオシャレで、秋になるとマフラーまいたり、コート着たりしていますよね。(我々は暑いくらいのときに)すると雪が降ると、またそれなりの格好(オシャレ)をするのでしょう。
我々雪国の人間は何となく秋はなくて、夏→冬!見たいな感じでなのでそんなに服装が季節ごとに変わっているような気はしませんが、やっぱりおしゃれな人はそうは行かないのですね。(ただ、オシャレだと当然お金が動くので、景気対策にはいいのだろう)
最近スキーの映画がまた流行っているそうです。
「銀色のシーズン」という映画はスキーを舞台にした青春ものとか。
大昔「私をスキーにつれてって」という映画があって、スキーブームになった時がありました。またそうなるのかしら。
最近はスキー場に行ってもリフト待ちで飽きることはなくて、結構スイスイ乗れました。でもブームになるとまたリフト待ち30分とかなるのかな。
いずれにしても冬にしか出来ない事、体験出来ない事をするという事はいいことです。
でも雪のないところに行きたいなぁ。
メゲズニ頑張ろう!
◎ やっぱり寒そうな風景でしょう!