ものづくりノート
昨日は暑かったね&今日は花火だ!
車の気温計で37度ありました。
山形市内で車から降りると、息が出来ないみたいに熱風が。
ドライヤーに向かっているみたい。
かなりあちちの昨日でした。
山形のお客様のビアガーデンに参加してきたのですが、暑いせいなのかとても良くビールがお腹に吸い込まれてゆくのでした。
其のお客さまは毎年恒例で開催しておられます。
実行委員会の皆さンの気配りがとても素晴しくて、却って恐縮してしまいます。(基本的にお客様なので)
やはり伸びる企業は従業員の質も違うんだなと感じます。
ああいう場では、本当に段取りとか気配りとかがモロに感じられますね。
スムーズに進行できていると、きっと仕事もそうなんだろうと想像がつきます。
当社もそうなるように毎日、出来るだけ身近な例で指導をしてゆく様にしています。
身につけば、さりげなく出来る様になり、それが判る人から見ると格好良いわけです。
早く皆で身に付けよう。
今日はあいにくの雨。隣の河川敷のグラウンドではサッカーの試合をしているみたい。
選手の皆さンご苦労さま。
長井では水祭りで花火を上げる予定のようです。
雨、晴れればいいけれど、早く晴れないと花火のセッティングが出来ない。
あれは結構時間がかかります。
無事故で楽しいお祭りになぁれ!
2007.08.04:
s-mold
:[
メモ
/
日頃のお話
]
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
モノづくりブログ
エコベント
工作機械
ものづくり・志(こころざし)
出張先で
改善・工夫・5S
日頃のお話
交流会とかシンポジウム参加
うまいもの
>>>過去の記事はこちらから
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights reserved by Monozukuri Blog.
山形市内で車から降りると、息が出来ないみたいに熱風が。
ドライヤーに向かっているみたい。
かなりあちちの昨日でした。
山形のお客様のビアガーデンに参加してきたのですが、暑いせいなのかとても良くビールがお腹に吸い込まれてゆくのでした。
其のお客さまは毎年恒例で開催しておられます。
実行委員会の皆さンの気配りがとても素晴しくて、却って恐縮してしまいます。(基本的にお客様なので)
やはり伸びる企業は従業員の質も違うんだなと感じます。
ああいう場では、本当に段取りとか気配りとかがモロに感じられますね。
スムーズに進行できていると、きっと仕事もそうなんだろうと想像がつきます。
当社もそうなるように毎日、出来るだけ身近な例で指導をしてゆく様にしています。
身につけば、さりげなく出来る様になり、それが判る人から見ると格好良いわけです。
早く皆で身に付けよう。
今日はあいにくの雨。隣の河川敷のグラウンドではサッカーの試合をしているみたい。
選手の皆さンご苦労さま。
長井では水祭りで花火を上げる予定のようです。
雨、晴れればいいけれど、早く晴れないと花火のセッティングが出来ない。
あれは結構時間がかかります。
無事故で楽しいお祭りになぁれ!