ものづくりノート
昨日は出たり入ったり。構内の桜もピーク過ぎたかな。
昨日(月曜日)は福島の協力工場様へ荷物を取りにゆきました。
場所は福島市内から阿武隈川に沿って少し上流の方。
金型のベースなので重いんですが、車がたまたま軽自動車しか空いていなくて。
軽自動車で長距離は走ったことがないのですが、これが中々。
かえって退屈しなくて済みました。(目線の高さも微妙に違うし、上り坂では汗かいたし)
急いでいたので高速道路を使いましたが、荷物を積んでもちゃんと80キロでました。(凄いですね。でも当たり前かな?)音の割りに速度が出ておらず、変な気分。
ラジオも大きくしないと聞き取れない。
でも調子が良い軽貨物なのでした。燃費も良さそうだし、結構走るし、こりゃ環境には絶対に良いと思います。
ディーゼルの軽自動車はないのかな?ハイブリッドは?
もっと環境に優しくなりそうな気がしますけども。
さて福島からの帰り道、速度取締りが1箇所、事故の検分が1箇所、あと随分とおまわりさんが動いていました。何か有ったのだろうか。
そんな事を考えながら、長井市内に東側から入り、アカシア橋の方面に行ったらまた警察とか救急車とか、何故か「看護婦さん」もいる。
どうやら事故だったらしい。怪我など無ければいいですが。心配ですね。
そんな訳で昨日はとても目まぐるしく色んな事が有った様です。
自分達も益々気を付けなければと、気を引き締めた所です。
まずは安全第一ですね。
今日も安全確保に配慮しながら実のある作業をしよう!
独り言:(週末の花見まで「桜」さん、頑張って待ってくだされ!)
2007.04.24:
s-mold
:[
メモ
/
日頃のお話
]
元気そうで
本日のメモ拝見しました。軽自動車??
2007.04.24:おやぶん(自分で行ってる):
修正
/
削除
ご無沙汰しております。
おやぶんさま
書き込みありがとうございます。
そうなんです。軽自動車(軽貨物)であちこち行っておりました。
おやぶんの方の桜はいかがですか?
季節がずれてもお花見、ご一緒させてくださいね。
2007.04.25:s-mold:
修正
/
削除
お花見
こちらの桜は絶好調です。今週いっぱいが見ごろかと。
花見は年中出来ます。(私の中では!!)
また、たまに出るお化けも良かろうかと。
機会を楽しみにしています。
2007.04.25:おやぶん:
修正
/
削除
年中お花見
おやぶん。
私も機会を楽しみにしております!
是非。
ちなみに長井市は桜が咲いた後
つつじ祭り
あやめ祭り
と、夏までは花見が出来る理由付け、あります。
どうぞご遠慮なく!
2007.04.26:s-mold:
修正
/
削除
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
モノづくりブログ
エコベント
工作機械
ものづくり・志(こころざし)
出張先で
改善・工夫・5S
日頃のお話
交流会とかシンポジウム参加
うまいもの
>>>過去の記事はこちらから
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights reserved by Monozukuri Blog.
場所は福島市内から阿武隈川に沿って少し上流の方。
金型のベースなので重いんですが、車がたまたま軽自動車しか空いていなくて。
軽自動車で長距離は走ったことがないのですが、これが中々。
かえって退屈しなくて済みました。(目線の高さも微妙に違うし、上り坂では汗かいたし)
急いでいたので高速道路を使いましたが、荷物を積んでもちゃんと80キロでました。(凄いですね。でも当たり前かな?)音の割りに速度が出ておらず、変な気分。
ラジオも大きくしないと聞き取れない。
でも調子が良い軽貨物なのでした。燃費も良さそうだし、結構走るし、こりゃ環境には絶対に良いと思います。
ディーゼルの軽自動車はないのかな?ハイブリッドは?
もっと環境に優しくなりそうな気がしますけども。
さて福島からの帰り道、速度取締りが1箇所、事故の検分が1箇所、あと随分とおまわりさんが動いていました。何か有ったのだろうか。
そんな事を考えながら、長井市内に東側から入り、アカシア橋の方面に行ったらまた警察とか救急車とか、何故か「看護婦さん」もいる。
どうやら事故だったらしい。怪我など無ければいいですが。心配ですね。
そんな訳で昨日はとても目まぐるしく色んな事が有った様です。
自分達も益々気を付けなければと、気を引き締めた所です。
まずは安全第一ですね。
今日も安全確保に配慮しながら実のある作業をしよう!
独り言:(週末の花見まで「桜」さん、頑張って待ってくだされ!)