ものづくりノート

長井小学校の校庭の片隅の桜の木、開花していました。
此処のところ寒いとか春の支度とか言っていたら、本当に桜が咲いていました。
びっくりしました。
何でなんでしょうか?

周りの景色と不思議とマッチングするんですね。
紅葉と桜が一緒というのも結構良い構図の様です。
(何だか花札みたい)

いい事があるのかな?等といつも前向きに考えてしまうのでした。
久しぶりに現場応援をして楽しんで(?)いたら、やはり出張の予定が入ってしまいました。関東方面です。気候的には羨ましい地域の一つです。

この季節、都会のイルミネーションを見るのも楽しみです。
山形では見れない豪華なのがありますから。

でも自然の装い、初冬の「桜」には敵わないですね。
山形はやっぱり良い所です。
2006.11.21:s-mold:[メモ/日頃のお話]


▼コメントはこちら
名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。