ものづくりノート
勝海舟
これから東京に行って来ます。
いつだったか西郷隆盛をUPした事がありますが、実はもう一人のヒーロー勝海舟の銅像があるのを皆さンご存知ですか?
以外と知られていませんね。実は墨田区役所の隣の公園にあります。
お二人とも江戸城無血開場の立役者ですよね。もっとPRしても良さそうな気がしますが、極めてひっそりと立っています。そこは実は隅田川河川にある例の有名な「炎のオブジェ」の近くです。(アサヒビールさんの本社ですね。地元の子供たちは「う●こ」ビルと呼んでいるそうです。その方が納得ですね)
結構知らないけども見る所や楽しむ所が沢山あるのが東京です。これから色々と紹介してゆきたいと思います。
2006.09.21:
s-mold
:[
メモ
/
出張先で
]
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
モノづくりブログ
エコベント
工作機械
ものづくり・志(こころざし)
出張先で
改善・工夫・5S
日頃のお話
交流会とかシンポジウム参加
うまいもの
>>>過去の記事はこちらから
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights reserved by Monozukuri Blog.
いつだったか西郷隆盛をUPした事がありますが、実はもう一人のヒーロー勝海舟の銅像があるのを皆さンご存知ですか?
以外と知られていませんね。実は墨田区役所の隣の公園にあります。
お二人とも江戸城無血開場の立役者ですよね。もっとPRしても良さそうな気がしますが、極めてひっそりと立っています。そこは実は隅田川河川にある例の有名な「炎のオブジェ」の近くです。(アサヒビールさんの本社ですね。地元の子供たちは「う●こ」ビルと呼んでいるそうです。その方が納得ですね)
結構知らないけども見る所や楽しむ所が沢山あるのが東京です。これから色々と紹介してゆきたいと思います。