ものづくりノート
田中元首相辞職せず?!?!
昭和58年10月29日の新聞。
別に意味はないのだけれども、先日の長井工業高等学校の文化祭で展示してあった新聞のこと。
タイムカプセルを開ける行事があって、その場所に新聞が展示してありました。
いやー30年前ってこんなかんじだったんだ。
「最先端のニューモデルカー」
あるいみ、斬新。
でも女性が車のそばに寝そべっていたら危なくないか?
コンピューターもこんな感じだった。
8インチのフロッピー搭載!
メモリは4MBくらいか。
いや?
レーザーディスクだ!
とどめは
「おれたちひょうきん族」
昭和は遠くになりにけり。
今日も頑張ろう。
2012.10.22:
s-mold
:[
メモ
/
交流会とかシンポジウム参加
]
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
モノづくりブログ
エコベント
工作機械
ものづくり・志(こころざし)
出張先で
改善・工夫・5S
日頃のお話
交流会とかシンポジウム参加
うまいもの
>>>過去の記事はこちらから
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights reserved by Monozukuri Blog.
別に意味はないのだけれども、先日の長井工業高等学校の文化祭で展示してあった新聞のこと。
タイムカプセルを開ける行事があって、その場所に新聞が展示してありました。
いやー30年前ってこんなかんじだったんだ。
「最先端のニューモデルカー」
あるいみ、斬新。
でも女性が車のそばに寝そべっていたら危なくないか?
コンピューターもこんな感じだった。
8インチのフロッピー搭載!
メモリは4MBくらいか。
いや?
レーザーディスクだ!
とどめは
「おれたちひょうきん族」
昭和は遠くになりにけり。
今日も頑張ろう。