ものづくりノート
今年もどうか宜しくお願いします。
新しい年になりました。
昨年中は皆様には大変お世話になりました。
今年も宜しくお願い申し上げます。
さて昨年は色々ありました。3.11の東日本大震災、タイの洪水、円高、その他きりが無いほど沢山の出来事がありました。
「絆」という言葉が沢山使われました。
タイへ素晴らしい言葉だと思います。
今年はどうなるでしょうか。
当社は一昨年から活動していた製品がようやく実りそうです。
年末にはビッグなニューズもできました。(暫くしたら公開します)
期待できそうな年になりそうです。
今年も頑張ります!!!!
えいえいおー!
◎ 韓国スタイルの呑み方だそうです。透明のお猪口に女優の写真を貼ってのむのだとか。奥が深いね。
2012.01.05:
s-mold
:[
メモ
/
ものづくり・志(こころざし)
]
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
モノづくりブログ
エコベント
工作機械
ものづくり・志(こころざし)
出張先で
改善・工夫・5S
日頃のお話
交流会とかシンポジウム参加
うまいもの
>>>過去の記事はこちらから
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights reserved by Monozukuri Blog.
昨年中は皆様には大変お世話になりました。
今年も宜しくお願い申し上げます。
さて昨年は色々ありました。3.11の東日本大震災、タイの洪水、円高、その他きりが無いほど沢山の出来事がありました。
「絆」という言葉が沢山使われました。
タイへ素晴らしい言葉だと思います。
今年はどうなるでしょうか。
当社は一昨年から活動していた製品がようやく実りそうです。
年末にはビッグなニューズもできました。(暫くしたら公開します)
期待できそうな年になりそうです。
今年も頑張ります!!!!
えいえいおー!
◎ 韓国スタイルの呑み方だそうです。透明のお猪口に女優の写真を貼ってのむのだとか。奥が深いね。