ものづくりノート
バルタン星人ってが
弊社の構内にある清涼飲料の自動販売機。
毎日自販機の前を通っているのですが気がつかなかった。
きのう何気に自販機を見たらなんと「仮面ライダー」や「ウルトラマン」そして「バルタン星人」のジュースが入っているではないか。
しかも100円だし。
私の年代の人間しか判らないかもしれないけど、何故かにやついてしまった。
おもろーなジュースである。(まだ飲んでいないので味はわからないけれども)
目線を色々と変えて(工夫して)ジュース屋さんも頑張っているんだな、とその努力に触れた気がした。
我々も少し見習って頑張る必要があるかもしれない。
バルタン金型とか何か造るか?
◎ 何故か目立っている商品でした。
2010.03.05:
s-mold
:[
メモ
/
日頃のお話
]
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
モノづくりブログ
エコベント
工作機械
ものづくり・志(こころざし)
出張先で
改善・工夫・5S
日頃のお話
交流会とかシンポジウム参加
うまいもの
>>>過去の記事はこちらから
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights reserved by Monozukuri Blog.
毎日自販機の前を通っているのですが気がつかなかった。
きのう何気に自販機を見たらなんと「仮面ライダー」や「ウルトラマン」そして「バルタン星人」のジュースが入っているではないか。
しかも100円だし。
私の年代の人間しか判らないかもしれないけど、何故かにやついてしまった。
おもろーなジュースである。(まだ飲んでいないので味はわからないけれども)
目線を色々と変えて(工夫して)ジュース屋さんも頑張っているんだな、とその努力に触れた気がした。
我々も少し見習って頑張る必要があるかもしれない。
バルタン金型とか何か造るか?
◎ 何故か目立っている商品でした。