ものづくりノート
無駄を無くすのは永遠のテーマだ
一昨日と昨日、ぐるっと東北地方を4県回ってきました。
かなりの雪でした。(今日もだけど)
戻ってきて、昨日の夕方からお得意様の年賀交歓会が開催され、今年の方針等をお聞きしてまいりました。
この厳しい時期に、改善活動をして収益を上げた事などがありました。
結局企業として入るものが少なければ出す物を減らすしかないわけで、至極当たり前の事ですが、難しい。昨日のお話では、水道の量や重油、電気など身近な細かい所から見直しをなさったそうです。
我々ももう一度見直しが必要ですね。
非常に勉強になった交歓会でした。
良い会社ほど一生懸命なんですね。
(良い会社になるのは理由があったんです。)
頑張ろう!
◎ 冷えているのは景気だけでなくて、朝から全然気温が上がりません。さむい!
2010.01.14:
s-mold携帯
:[
メモ
/
改善・工夫・5S
]
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
モノづくりブログ
エコベント
工作機械
ものづくり・志(こころざし)
出張先で
改善・工夫・5S
日頃のお話
交流会とかシンポジウム参加
うまいもの
>>>過去の記事はこちらから
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights reserved by Monozukuri Blog.
かなりの雪でした。(今日もだけど)
戻ってきて、昨日の夕方からお得意様の年賀交歓会が開催され、今年の方針等をお聞きしてまいりました。
この厳しい時期に、改善活動をして収益を上げた事などがありました。
結局企業として入るものが少なければ出す物を減らすしかないわけで、至極当たり前の事ですが、難しい。昨日のお話では、水道の量や重油、電気など身近な細かい所から見直しをなさったそうです。
我々ももう一度見直しが必要ですね。
非常に勉強になった交歓会でした。
良い会社ほど一生懸命なんですね。
(良い会社になるのは理由があったんです。)
頑張ろう!
◎ 冷えているのは景気だけでなくて、朝から全然気温が上がりません。さむい!