ものづくりノート
今日は暑い!
昼、車の気温計が凄いことになっていた。
今日は凄い暑さ。
鉄も延びる話しを書いたと思いますが、またそういう季節になってきましたね。
しかも錆びるし。
関東出張へ行くのにも、若干の気合と覚悟が必要です。
(汗っかき!)
そうは言いながら、ガソリンの価格が上がっていてビックリです。
どのくらいまで上がれば気が済むのだろう?
同様に我々が扱っているプラスチックの原料も値上がりが止りません。
まったくどのメーカーさんも一斉に値上げ。
何とかならないかな?エアコンも少し控えないと電気も上がるような話しですし。
暑くなると色んな消費が伸びて、景気には好循環といいますが、この夏はかえって大変な事になりそうな予感です。
兎に角原油の価格、下がって下さい!
◎ 写真をとる前は39℃ありました。もたもたしているうちに下がってしまった。
2008.07.02:
s-mold
:[
メモ
/
日頃のお話
]
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
モノづくりブログ
エコベント
工作機械
ものづくり・志(こころざし)
出張先で
改善・工夫・5S
日頃のお話
交流会とかシンポジウム参加
うまいもの
>>>過去の記事はこちらから
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights reserved by Monozukuri Blog.
今日は凄い暑さ。
鉄も延びる話しを書いたと思いますが、またそういう季節になってきましたね。
しかも錆びるし。
関東出張へ行くのにも、若干の気合と覚悟が必要です。
(汗っかき!)
そうは言いながら、ガソリンの価格が上がっていてビックリです。
どのくらいまで上がれば気が済むのだろう?
同様に我々が扱っているプラスチックの原料も値上がりが止りません。
まったくどのメーカーさんも一斉に値上げ。
何とかならないかな?エアコンも少し控えないと電気も上がるような話しですし。
暑くなると色んな消費が伸びて、景気には好循環といいますが、この夏はかえって大変な事になりそうな予感です。
兎に角原油の価格、下がって下さい!
◎ 写真をとる前は39℃ありました。もたもたしているうちに下がってしまった。