ものづくりノート
雨の日に咲いた小さな花
今朝はあいにくの雨。
早朝から市内企業へ物を取りにゆき、戻ろうとしたときの一こま。
丁度小学校の登校時間にかかったようで、小さな体で元気一杯に歩く児童に遭遇。
小さな傘なのですが、体が小さいので傘が大きく見えて、まるで花が歩いているみたいでした。
子供はどういうわけか雨が降るとワクワクするみたいですね。
まっすぐに歩いている児童を探すのが大変。皆笑顔で登校。
僕もそういう時代があったんだろうね。(皆さんも)
なんだか少しだけ雨にたいしてワクワク感を思い出したような気がしました。
今日もワクワク、すごそう。
そう思えば雨もまんざらではないような気がします。
◎ 児童の登校風景です。一所懸命に勉強と遊び、頑張ってね。
2008.05.29:
s-mold
:[
メモ
/
日頃のお話
]
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
モノづくりブログ
エコベント
工作機械
ものづくり・志(こころざし)
出張先で
改善・工夫・5S
日頃のお話
交流会とかシンポジウム参加
うまいもの
>>>過去の記事はこちらから
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights reserved by Monozukuri Blog.
早朝から市内企業へ物を取りにゆき、戻ろうとしたときの一こま。
丁度小学校の登校時間にかかったようで、小さな体で元気一杯に歩く児童に遭遇。
小さな傘なのですが、体が小さいので傘が大きく見えて、まるで花が歩いているみたいでした。
子供はどういうわけか雨が降るとワクワクするみたいですね。
まっすぐに歩いている児童を探すのが大変。皆笑顔で登校。
僕もそういう時代があったんだろうね。(皆さんも)
なんだか少しだけ雨にたいしてワクワク感を思い出したような気がしました。
今日もワクワク、すごそう。
そう思えば雨もまんざらではないような気がします。
◎ 児童の登校風景です。一所懸命に勉強と遊び、頑張ってね。