HOME > 記事一覧

『まさかの大復活に大笑い』

私は「えのき茸」が大好きです。

 

今までは、根もとの部分は当然のようにポイ。

 

多くの皆さんも同じかと思います。

 

なぜか今回に限り、たまたま流しの隅へ放置しておいたら・・

 

なんと大復活・・・笑・笑・笑

 

2017.03.29:s-kikuti:コメント(0):[菊地 修一/レポート集]

『毎朝見る光景』

私の机の後ろは引違窓の16511(ブラインド付)です。

毎朝ブラインドを上げて新鮮な空気を入れようとすると、

必ず目に入ってくる光景は・・・

これは間違いなくアカハライモリの卵です。

我が家のビオトープにも同一のものがありますので!!

孵化して大きくなった頃に、捕獲し大和町吉田生まれの

アカハライモリと、交配をしてみたいと思っている今日この頃です。

 

 

2017.03.27:s-kikuti:コメント(0):[菊地 修一/レポート集]

『フルボ酸?』

調べてみました!!

 

「植物などが微生物により分解される、最終生成物である腐植

 物質のうち、酸によって沈殿しない無定形高分子有機酸。

 土壌や天然水中に広く分布している

 

とにかく豊かな山から流れる良質な水を、つくる源であることは

理解出来ました。

 

先日、NHK「プロフェッショナル」を見ていたら、あの牡蠣養殖で

有名な唐桑町の畠山さんが、言ってました。

美味しい牡蠣にはフルボ酸鉄(フルボ酸と鉄が結合したもの)が必要!!

だから山を守ることから始めましたと。

 

我が家にもイデアルグリーンと牡蠣殻を入れた畑がありますので、

種まきが楽しみです。

(この流れからいくと最強の土づくりのはずですが)

2017.03.22:s-kikuti:コメント(0):[菊地 修一/レポート集]

『春の色香』

我が家の庭にもいよいよ春の色と香りが少しづつ。

 

福寿草:天気が良い日には満開の花を

 

梅:まだまだ

 

水仙:このくらい出た頃が一番好きです

 

収穫:フキノトウと越冬したミニニンジン!!

 

2017.03.14:s-kikuti:コメント(0):[菊地 修一/レポート集]

『早過ぎる襲来』

どう考えても地球温暖化が進んでいるとしか思えないほど、

野生動物の行動範囲が拡大しており、出没する時期も今年は

1ヶ月半も早くに登場してくれました。

 

通常は複数頭での襲来ですが、まだ寒いのか1・2頭分の足跡を発見。

 

まだ雪が残る畑に来て、ミミズか根っこ等を食べて帰ります。

(イノシシ耕運機に腹が立ちます)

 

山側の藪にも痕跡が!!

 

去年も被害にあってますので、今年は私なりに対策を考えていますから、

4月が楽しみです。

 

 

2017.03.08:s-kikuti:コメント(0):[菊地 修一/レポート集]