八木山方面に用事が出来たので久々に南下しましたが 約束の時間より
1時間も早く到着してしまい どうしようかと!まだまだ時間にも余裕が
あったので以前から気になっていた鈎取のパン屋さん『森のパン工房』
へ行って見ることにしました。

昔からの納屋の雰囲気をそのまま残しつつ改修した様子で
玄関の庇には古材を生かし 照明もそのまま

店の中へ入りますとやはり納屋の雰囲気はそのままで 時間もゆっくり
応対もゆっくり 仕事もゆっくり・・・いい感じでした

天然酵母で作った田舎パンは ずっしりと重く
普通のパンより薄くスライスして食べてもお腹は満足できました

単価は高いようですが グラム単位で販売してくれるので
満足したお客様は何度も足を運んで いろいろな種類を少しづつ
買って帰るようです。
パンを作る時間はとても長く必要ですが 良いものを作るには
絶対に省くことの出来ない時間.
外断熱の家造りも同じです!