9月16日 午前10時頃の南川ダムの様子です
下流側の水位もかなり下がってます。
以前より、昔の田んぼの面積が・・。
上流側は、ダムになる以前の風景が出現・・!
節水トイレ・節水水栓等のご提案をしておりますが
一番は個人個人の水を大切に使う心構えかと思います。
HOME > 記事一覧
2012.9.16 南川ダム!
2012.09.18:s-kikuti:コメント(0):[菊地 修一/レポート集]
2012.9.16
2012.09.18:s-kikuti:コメント(0):[菊地 修一/レポート集]
家電製品とゴキブリホイホイの関係!
先日、青葉区上杉にあります建築設計会館の3階会議室にて
『鋼板のいろいろ』を勉強してまいりました。
話の内容は、主に軽量で施工できる屋根材と外壁材の説明でしたが、
我々が、あまり知ることのない家電製品に進出している分野が
面白かったので、ご紹介します。
『人にやさしく虫には厳しい』防虫鋼板のタイトルから始まった内容は
建築資材ではなく家電製品の一部として活躍する内容でした。
たとえば、ガスコンロの底板
また、炊飯器の底板
亜鉛めっき鋼板に製薬会社と共同開発した防虫成分を塗布したもので
ゴキブリを寄せ付けない効果がある鋼板を採用しているとの事!
オンリーワンを常に目指す会社のセミナーは、大変勉強になりました。
2012.09.14:s-kikuti:コメント(0):[菊地 修一/レポート集]
雷は太陽光パネルに落ちるの!
本日、東北電力仙台北営業所へ行って参りました。
用件は、太陽光発電設備の電力申請提出と設備認定手続方法の相談へ
なのに、なぜか、アース工事の話から脱線してしまい、
太陽光パネルと落雷の話に!早速、調べてみますと
【パネルに直撃雷が落ちる可能性は、353年に1回の確率!】
ほとんど落ちないどころか、ものすごく低い確率のようです。
さらに宮城県の落雷日数を見てみますと?
上図から、さらに低い確率になるのではないでしょうか!(1番は石川県)
落ちそうで落ちない太陽光パネルなのですが、もう少し調べてみますので
後日報告を!
2012.09.07:s-kikuti:コメント(0):[菊地 修一/レポート集]
節水も忘れずに!南川ダムより
9月2日 午前10時頃の南川ダムの様子です!(昔の田んぼが見えてます)
山側でも今年の夏は、ほとんど雨が降らずカラカラ状態、
当然ダムもカラカラ寸前状態です。
白い岩肌の部分は、いつもなら水があるラインで、これほど水位が下がる
状態はあまり見たことがありません。
節電の夏に加えて節水の夏になりそうです。日々の生活にひと工夫を!
2012.09.03:s-kikuti:コメント(0):[菊地 修一/レポート集]