HOME > 記事一覧

吉野石膏研修センターでの勉強会!

本日は吉野石膏研修センターにて

石膏ボードの基本から応用編までを

2時間の予定でスタート

入口で迎えていただいたのは

インパクトのあるアート作品



建築部・営業部の参加で

吉野石膏の安藤講師より講義が始まりました



耐火・遮音・仕上げ材・施工要領の話に

一人の居眠りもなく、充実した時間でした・・3時間へ延長!

講習会を開催していただいた

㈱イワベニの成田支店長ありがとうございました
2014.06.17:s-kikuti:コメント(0):[菊地 修一/レポート集]

南川ダム  満水です!

満水の南川ダム



天気がとても良かったので

ウォーキングを30分ほど・・・軽めに

まだ新緑がきれいな風景が楽しめるので

お時間のある方は、ぜひ!
2014.06.16:s-kikuti:コメント(0):[菊地 修一/レポート集]

今年も満開です!

今年もカモミールが満開の季節を迎えました・・・嬉

毎年、こぼれ種で増えますが

なぜか環境の悪い所にばかり芽を出します(土が固いところに)



奥に見えるのはマーシュマローで

花びらを乾燥してお茶にするのですが



お湯を注いだあとにレモンを少し絞って入れると

ブルーの色に変わるのが楽しいです
2014.06.07:s-kikuti:コメント(0):[菊地 修一/レポート集]

本日!完了です。


以前より既設フェンスの錆がひどく、再塗装か新設か悩んでおられましたが

既設を撤去する方向でご依頼を頂きました



依然として職人不足が続いており、着手まで時間がかかりましたが

本日、フェンス改修工事を完了しました



最後に周辺の清掃を終え、工事完了の確認を頂きました
2014.06.04:s-kikuti:コメント(0):[菊地 修一/レポート集]

本日!仙台市宅地復興部の検査です。

S様より、震災による擁壁復旧工事のご相談をいただき

仙台市宅地復興部との協議を繰り返したのちに着手したのが去年の7月

着手前の写真がこちらです



相談を親身になって聞いていただいた仙台市担当者の方(東京から復興のために出向)


通行でもご迷惑をかけた近隣の皆様、作業用地を貸していただいたN様

ご協力本当にありがとうございました

本日、無事完了検査を受け合格の書類を頂きました



長い時間、ご心配とお気遣いいただきましたS様に感謝いたします。


2014.05.31:s-kikuti:コメント(0):[菊地 修一/レポート集]