HOME > 菊地 修一/レポート集

トイレのハイブリットはどんなの!!

シャワートイレもかなりのスピードで進化を続け、その機能には

驚かされます。節水・洗浄技術等々・・・。

昨年よりタンクレストイレを希望されるお客様が増えてきておりますが

タンクに貯水が出来ない事から給水圧に制限があり、マンション・高台・

2階のトイレ・水圧が低い地域には水圧テストが必要でした。すでに

ご存知かも知れませんが確認の意味で、先日TOTOショールームで

どんな環境にも対応できる『ハイブリットエコロジーシステム』

の説明を受けましたのでご報告します。

  ①水道から直接流れる水と内臓タンクから加圧されて流れる水、
   二つの水をハイブリット(異質の2つ以上を合成※生物界では雑種)
      ◆写真はその内部の断面:加圧ポンプ部分です◆


  ②節水機能 大:4.8L 小:4.0L eco小:3.8L  従来の68%節水
  ③やわらかい便器洗浄音

尚、当社標準仕様のZJ1の節水機能は約60%(大:6.0L 小:5.0L)で従来の

トイレに比較しますと年間で浴槽180Lの水が251杯分節水になります。

  ※冬の松茸発見 ハイブリットか!!
2010.02.10:s-kikuti:コメント(0):[菊地 修一/レポート集]

電気を節約するキッカケは、まず知ること!

   毎月の電気代上位家電は!

『電気代を節約する生活を』と考えている皆様はたくさん

いると思いますが、実践している方は以外と少ないかも。

まず一般家庭で何がどれくらい電気を使用しているかを調べてみると

  1位 エアコン 25%
  2位 冷蔵庫  16%
  3位 照明器具 16%
  4位 テレビ  10%


なんと4種類で全体の7割を占める結果となっています。

この四大家電をいかに攻略するかは、あなた次第ですよ。

電気代を表示するエアコン


使った電気代がわかるエコワット


    ◆注:いろいろと電気を表示する方法はありますが、おそらく
    電気料金の目安単価は1kwh=22円換算で試算した数字
    かと思われますので、実際に契約しています電気代とは異なり
    ますので、ご注意ください。
    あくまでもエコを意識しながら生活する目安です!!

2010.02.07:s-kikuti:コメント(0):[菊地 修一/レポート集]

再熱除湿とは何ぞや!

    【エアコンの除湿】

除湿機能とは空気を強制的に冷やすことで

結露を発生させ室外へ除去するシステムですが

これは弱冷房機能を除湿と表現しています

皆様も経験済みかと思われますが、除湿をしながら

部屋の温度まで取り除くため、肌寒くオンオフを

繰り返す運転になりませんでしょうか

最近のエアコン高級機種になりますと

    ◆再熱除湿方式を採用◆

除湿によって冷えた空気をエアコン内部で暖めなおして

室内へ送るため、室温を下げすぎずしっかり除湿

サラサラとした空間になりますので、個人差による

オンオフは少なくなります。もちろん冬場に鍋料理

するときも快適温度そのままでしっかり除湿!!

当社では使用頻度がもっとも多いリビングには

『省エネ・除菌・脱臭・人感センサー・再熱除湿・冷房・パワフル暖房
電気代モニター・自動掃除機能付』

を提案しております。
2010.02.02:s-kikuti:コメント(0):[菊地 修一/レポート集]

『白熱・蛍光・LED』 軍配は!

2010年 商品開発のキーワードは
【低環境負荷にプラスαの価値】は絶対条件
さらに環境に配慮した付加価値提案が目玉に
なるのでは。低環境負荷で頻繁に話題にあがるのが
       LED照明
寿命(20~40倍)・消費電力(3分の1~10分の1)
環境への配慮(水銀・鉛・カドミウムを使わない)等々
    問題は初期導入コスト!
そこで価格・寿命・消費電力を総合的に判断すると
  現状のベスト商品は『電球型蛍光灯』では!
標準ランプで寿命13000時間、一日8時間使っても
4年半使える計算。2~4年後のLEDコストダウンに期待
しつつ時期をみながら導入すべきか。


【昭和の白熱灯はどこへ!せめて焚き火の暖かさは残したい】

2010.01.29:s-kikuti:コメント(0):[菊地 修一/レポート集]

パソコンの沈黙に涙

先日の昼休みにパソコンが自動的に更新を

始めたかと思ったら、一度シャットダウン。

さあ、午後からの仕事に頑張るぞとパソコン

を再起動してみると『・・・が破壊されました・・』

ギョ!!として密かに再起動するも・・・・。

重い腰を上げて設計の白井○○教官にヘルプ、

何をしたんですかの厳しい問いかけに沈黙したまま

様子を見ていると『ダメですね!当分の間、電卓で

我慢してください』の一言。え~~~!


【七つ森 ウサギの足跡に癒される私です】
2010.01.23:s-kikuti:コメント(0):[菊地 修一/レポート集]