宮崎県第一工場に続き第二工場、さらに2015年第三工場着工
従来の結晶シリコン系ではなく、原料不足の心配がなく安定供給が
可能なCIS薄膜系で勝負に出るとの事!
C:銅 I:インジウム S:セレン

どんなものか早速調べて見ました
【当社標準シャープ ND-160AWと比較】
比較①モジュールの発電量は
◆一枚が半分の発電量:設置枚数が2倍必要となる
当社 160W ⇒ 80W
比較②モジュールの寸法は
◆3.84kwの必要面積 27.6㎡に対して39.36㎡が必要となる
当社 W1165×D990(1.15㎡)⇒ W1235×D671(0.82㎡)
※なぜ2400パックを販売するのかは これだ!
乗せる屋根面積が2.4kwであれば 標準住宅へ設置可能
それ以上は大型住宅にしか設置出来ない!
比較③モジュールの重量は
◆建物への負担が問題
当社 3.84kw 24枚×14.5kg=348kg ⇒ 48枚×11.5kg=552kg
比較④最後は当然 価格です
◎昭和シェル SC80-RT-A モジュール+パワーコン+架台+施工費含
3.84kw×480.000円~(税込価格)= 1.840.000円~ 材工共
【ここからが注意です!】
価格表示に必ず 『~マーク』 がついています よく見てください
1.850.000円 ~(税込)
『~マーク』のオプションからくりは!
①カラー電力モニター 60.000円
②売電メーター 65.000円
③接続工事 150.000円
④申請料 50.000円
⑤瓦仕様 50.000円
⑥製品保証のみ ? 円
合計2.225.000円+αではないか?
◆当社の保証:製品・施工・雨漏り・お天気補償◆
◆当社の標準:カラー電力モニター・売電メーター・申請料・瓦対応
確実接続引渡・補助金申請代行・シュミレーション◆
『施工後の安心』 大東住宅がもっとも大切にしているのは信頼です
太陽光発電をご検討・ご計画中のお客様、是非一度 当社へ見積依頼を
正直価格と確実な情報をお届けいたします(もちろん無料です)
今後共 新しい情報が入り次第 ご報告してまいります。