HOME > 菊地 修一/レポート集

好き? 嫌い?


ここ数日、道沿いに咲いているヤマユリを見ながらの通勤でしたが、


いよいよ我が家でも満開の時期に!



ただ、ほかのユリとは違い、表現しがたい独特の匂いがします。


みなさんは 好きなほうですか? 嫌いなほうですか?


わたしは好きなほうなので、その効果を調べますと


ホルモンの分泌を促す作用があるとのこと。


咲いてる間は朝一番に匂いを!  そしたら一日のホルモンが・・・・!!
2012.07.25:s-kikuti:コメント(0):[菊地 修一/レポート集]

ありがとうございました!

両親の地鎮祭が雪の残る2月28日。

高低差のある現場は、土留と地盤改良工事を計画段階から悩ませたものの無事完了!

基礎着手からは、近隣の皆様にもご協力をいただき

おかげ様で7月12日の引渡式を行うことが出来ました。



残念ながら外構工事は間に合わず、臨時のポストで!



皆様のご協力には、心から感謝いたします。  

本当にありがとうございました。
2012.07.13:s-kikuti:コメント(0):[菊地 修一/レポート集]

初 挑 戦 !


私も加藤監督・國分監督に負けじと『トウモロコシ』に初挑戦しました

なかなか順調です!



我が家の場合は、カラスとハクビシンと熊さんが

収穫時期の最大の敵となりますので

隣のキエさんと一緒にCDのキラキラ作戦で撃退準備中



かなり心配な感じですが?

それよりも収穫できるかが問題ですよね
2012.07.09:s-kikuti:コメント(0):[菊地 修一/レポート集]

どうなる電気料金【ピークシフトプラン】

 7月3日の日本経済新聞によりますと、経済産業省の

電気料金審査専門委員会は2日、【オール電化】の家庭向け料金の

割引を廃止するように東京電力に求めたと発表!

これに対して東電側はピークシフトへの移行を提案。

内容は特定の機器を購入した家庭だけを優遇するのではなく、

一般の家庭でも生活パターンを変えることでメリットが得られる

平等な料金プランとのことですが、皆様はいかがでしょうか。

◆オール電化割引からピークシフトプランへ移行する中身とは◆

  【ピークシフトプラン】電力量料金単価(税込)



   ピークシフトの生活パターンのイメージ



東京電力は、6月1日より申し込みを開始しましたが、夏場のもっとも熱くなる

午後一時から四時までの料金設定が太陽光売電価格より高い44.60円に設定した

ことで節電効果が得られると発表しているものの、実質の値上げと言う声もある!
2012.07.04:s-kikuti:コメント(0):[菊地 修一/レポート集]

小さな音楽会!


       道の駅【上品の郷】での 小さな音楽会




 写真は、毎日9時から13時まで 手まわしオルガンと足踏みオルガンを

演奏している石川 明さんです。機会があれば・・・ぜひ一度!
2012.06.26:s-kikuti:コメント(0):[菊地 修一/レポート集]