HOME > 菊地 修一/レポート集

初 雪!

初雪です!・・・・・寒い朝でしたね。

七つ森にも



我が家にも



今年も、ほどほどにお願いいたします・・・パンパン!!  
2014.12.03:s-kikuti:コメント(0):[菊地 修一/レポート集]

勉強してきました!

高齢者施設水まわりセミナー2014に設計部のTさんと

行ってきました。



病院・高齢者施設における5つのキーワードを

しっかりと確認しながら、実際の機器に触れることができました!

5つのキーワードとは

① 環境配慮 :大切な資源保護とともに、ランニングコスト軽減
② 安全安心 :接触感染や転倒転落といった事故防止
③ 快適性  :プライベート空間、パブリック空間の使いやすさ
④ 働きやすさ:負荷を軽減し、スムーズで適切な作業
⑤ 清掃メンテ:常に美しさと清潔さを保つ

施設の説明が主な内容でしたが、これからの高齢化社会のおける

住宅にも5のキーワードが求められると強く感じた一日でした! 
2014.12.02:s-kikuti:コメント(1):[菊地 修一/レポート集]

バリバリの朝・・タイヤ交換を!


とても寒い朝でした!

一面、真っ白に霜が降り 

野菜もこの通りです



タイヤ交換を急がないと!
2014.11.20:s-kikuti:コメント(0):[菊地 修一/レポート集]

初代ウォシュレットから34年!

初代ウォシュレットの登場が、1980年(TOTO製)



以後、日本のトイレに対するマイナスイメージを一新することに貢献し

現在、国内での世帯普及率は70%を超えるまでに!

当たり前になったシャワートイレも日々技術革新が進んでおり

ウォシュレットの洗い心地はもちろん!

除菌・お掃除機能・節水・節電・フタの開閉など

選定の組み合わせは、たくさんあります。

毎日使うものですから、ぜひショールームでの体感をおすすめします
2014.11.15:s-kikuti:コメント(0):[菊地 修一/レポート集]

落 葉 !


霜の降りた先日の朝は寒かったですね~!

我が家のシンボルツリーも

強風とともに、ほとんどの葉が落ちてしまいました



こうなりますと柿の実だけが目立つ状態になりますが

見ているのは人間だけではありません・・・熊さんも!!

週末には、お隣のキエさんと一緒に柿取りです

皆さんも体と後ろには気をつけてくださいね。
2014.11.07:s-kikuti:コメント(0):[菊地 修一/レポート集]