パドルショット

パドルショット
ログイン

特別本醸造 森泉 を味わう事ができました。

どんな味か表現してみようと思うと難しいですね

「うまい!」

「お酒の宝箱や〜」

コメンテーターって大変ですよ

よくわかります

色・・・うすい黄金色

香り・・・芳醇

味・・・ほんのり甘口
    さらりとした味わい、のど越し
    したの奥に残る軽やかな酸味
    飲み下した後に残るほのかな麹の香
    それらが調和して
    うまい!
   
お魚料理、鳥料理などと一緒にいかがでしょうか?

飲み口が良いので飲み過ぎに注意
特別本醸造 森泉 を味わう事ができました。

どんな味か表現してみようと思うと難しいですね

「うまい!」

「お酒の宝箱や〜」

コメンテーターって大変ですよ

よくわかります

色・・・うすい黄金色

香り・・・芳醇

味・・・ほんのり甘口
    さらりとした味わい、のど越し
    したの奥に残る軽やかな酸味
    それらが調和して
    うまい!
   
お魚料理、鳥料理などと一緒にいかがでしょうか?

飲み口が良いので飲み過ぎに注意
高気密、高断熱の家は 「冬暖かく、夏涼しい」って本当ですか?

冬暖かいのは解かります。少しの暖房で暖かくなりますね

夏は暑いのでは?

室内には色々な熱源があります、照明、電化製品、コンロ

窓から入る日射、そして体温、冬は暖房に役立ちますが夏はその分まで冷房

しないといけませんね。省エネですか?

いけない いけない 話が地震に関係ない方向に・・・・

実はこの冷暖房こそが曲者です。

室内を一定の温度に保とうとすれば、外と温度差が生じます。

ここまで言うと知っている方は「結露だろ結露は壁の中を換気すれば・・」

そうですね結露が発生します。この結露が劣化のスピード、

壊れていくスピードを速くするのです。

そこで多くのメーカーは「壁内換気をしていますから大丈夫です」

と言われます。ふつうはここで「なるほど」と引き下がりたいところですが

待ってください。本当なの?どんな方法でしてるの?

私は大丈夫といってるメーカーで本当は結露しているのを知っています。

しかも社員も認識しているのを知っています。

・・・・・つづく
春の入り口

岩出山をぶらっと歩きました

「森泉」酒屋さんの前を南側に行くと

綺麗な流れがあります。

にのかまえ橋 木製の手摺が情緒をかもし出します。

この流れは岩出山城の堀の役目をしていたのでしょうか。

岩出山を歩くと時間がゆっくり流れているようです。




「動かない」とは?

構造材が変化しないということです。

木は乾燥すると細くなります。割れます。変形します。

鉄は錆びます。夏は伸びます。熱橋します。

コンクリートは割れます。鉄筋に左右されます。

劣化という形で年々壊れていくものなんです。

この壊れていくスピードが問題になります。
「いつまで」・・は「古い」に通じます。

前回から言っている通りどこのメーカーに行っても

「強いです」「良いです」と言われ迷いだします。

では次に工法別です。

家には大きく分けて3種類の工法があります。

使用する材料による分け方ですね。

1.木 ・・・木造

2.鉄 ・・・鉄骨造

3.セメント・コンクリート造

それぞれの工法にもまた細かい工法に分かれますが・・・

そしてまたそれぞれおメーカー展示場に行くと

「木造が1番です」

「鉄骨が良いです」

「コンクリートが・・・」

「なぜなら・・・・・」

と、切々と説明を聞かされると

「いったい誰を、どこを信じたら良いの?」

と言った具合になるわけです。

金額で選びますか?

営業マンで選びますか?

・・・・・・・?

キーワードは「動かない」

・・・つづく
ブルゴーニュさん

私は母の味カレーが好き

ライスカレーですね

写真はカレーとそばのセット400円也
...もっと詳しく
キーワード「古い」

正確には「古くなったら」

建てたばかりの家は耐震性も高く

安心してお住み頂けると思います。

では何年間?


今の家は耐震性だけでなく

住み心地も良くなければいけません。

そこで「高気密、高断熱の家で冬暖かく、夏涼しい家ですよ」

ってどこのメーカーさんも言いますよね。

じゃ一体どこが良いんだよ?

またまた選定が難しいですね

金額で選びますか?

キーワードは「いつまで」

・・・・つづく


昨日は満月

しかもブルームーンといいます

1ヶ月に2度も満月になるという

2〜3年に1度という珍しい自然現象です

二昔位前の歌で ♪月がとっても青いから〜♪



JRの旅行にも何かあったな

あっフルムーンか

ジャン ジャン!
新築しようとか

リフォームしようとか

思っている方は地震に強くしなきゃと

勉強や、研究されていると思います。

新築を考えている方はモデルハウス、展示場を

見学してメーカー別に色々お話をお聞きしていると思います。

それではどのメーカー、工務店の建物が良かったでしょうか?

何処で聞いてもみんな「強い」って言うでしょ

強く作ってるんだもの

約45年前の新潟地震

約30年前の宮城県沖地震

等々、大きな地震を経験しながら

官民共々 研究を重ねて強く作ってるんですから

阪神大震災、中越沖地震でも倒壊した建物は古い建物だったと聞いています。

どのメーカー、工務店で建てても倒壊する建物はありません。

と思います。

では建てる方はどのように選択したらいいのでしょう?

キーワードは「古い」です
前回、老朽化した建物や施設の注意を呼びかけさせていただきましたが、

暴風対策も同じようにお願いします。m(_ _)m

昨日からの黄砂も交えた暴風すごかったですね!

各地で飛散物に当たり死傷された方がいたようです。

仙台でも屋根が飛ばされたとの報道がありました。

私も車で走行中目の前をトタンの様な物がすごいスピードで

横切って行き、びっくりしました。

自宅だけでなく周辺に老朽化した建物をお持ちの方

対策をお願いします。

ところで法律に詳しい方に質問です。

自分のところから飛散して行った物で事故や障害が起きた時の

補償はどうなるのでしょうか?


地震に強い家、耐震補強など

新築の家は当たり前

宮城県沖地震の前に新築や耐震診断を考えられている方は多いと思います。

住宅、住居を地震の被害から守ろうとお考えの方は多いと思います。

当然です!

でもそれだけでいいんですか?

家の周りや普段通っているところの周囲

ブロック塀、石垣、古い倉庫、作業小屋、空き家

現在の家は地震に強いのは当たり前になり家の中のほうが安全に思えるようになり

ました。しかし外に出ると危険がいっぱいです。

事実、14日の地震の後、被害報告が出ていませんがかなり古い倉庫(朽ちかけてい

た)が潰れていました。また同じような建物の屋根が落ちていました(内側に傾い

た壁だけの家になっていた)近くに人がいたらと思うとぞっとします。

そういった建物をお持ちの方、お近くにある方、

ご注意を!
昨日、一昨日と大きな地震でしたね

一昨日の地震時私は夕食中でした。

突然の縦揺れに続いてスパンの長い横揺れ

船酔い状態になって、しばらく気持ち悪かったです。

そして昨日の地震

展示場でお客様と打ち合わせ中

若いお母さんと小2のお嬢さん

突然の強い揺れに打ち合わせは中断

慌てふためいて絶叫を上げる母娘・・・・?!

と思いきや冷静な二人

「大きいね〜宮城沖地震かな〜」と落ち着いています。

大東住宅の建物を信頼していたのかな?

それに比べて私・・・気がつくとテーブルを握り締め

中腰で今にも逃げ出しそう

はっと我に返った私・・・「大丈夫ですよ、当社の家は地震に強いですから

落ち着いてください」落ち着いてなかっとのは自分だろ〜!

それにしても地震の最中ずっと近くで警報音が鳴っていたのは

何処からだったのでしょう?

蓄暖?

今携帯電話で地震警報を受信して警報を鳴らすものがあるらしいですね?

それかな?

それにしても落ち着いた母娘でした。

地震の時は落ち着いた行動が大切です。


以前投稿の 森 泉 

造り酒屋さんです

お菓子屋さんと思われた方

残念!

しぼったまんまはこれです



お味のほうは後日


...もっと詳しく
珍百景岩出山編でしたが

今回から岩出山探訪に変更します

初回は ごっくん やっぱり

以前紹介しました 森泉

「しぼったまんま」の旗が出てました

ほかに用事があったので

写真だけで・・・・

後日リサーチしたいと思います

・・・絶対あんな味・・・

・・ごくりっ!

...もっと詳しく
powered by samidare