レインボープラン推進協議会
▼かあさんの自由研究 「コンポストと台所用洗剤」C
前回は台所用洗剤が、日常的な使用の中で誤って口に入るような場合も含
め、体に影響がないよう作られていることを知りました。界面活性剤など化学
物質の安全性に関して、なるほど、と思う説明を見つけたので紹介しますね。
「化学物質の安全とは、ヒトや動植物に悪い影響を及ぼす可能性が十分に低
いことです。天然でも、合成されたものでも、危険の度合い(リスク)は、その有
害性(毒性)の程度と、その物質を身体に取り込む量によって決まります。つま
り、『100%安全である』というものはなく、量によってはすべてのものが、私た
ちの身体に害を与える可能性があります。例えば、食塩や砂糖、お酒なども、量
が多すぎれば身体に悪い影響がでます。つまり、『100%安全なもの=リスク
ゼロ』があるのではなく、それぞれのものに『安全に使用できる量』があるので
す。」(独立行政法人製品評価技術基盤機構 化学物質管理センター「身の回りの製品に含まれる化学物質シリーズ・家庭用洗剤」,2019年,44ページより)
うちの旦那にも教えちゃお!(続く)
2020.09.01:rainbow
⇒HOME
rainbow
powered by samidare