ねこのような暮らし♪

ねこのような暮らし♪
ログイン

出掛ける時間にちょうど大雨と雷!
すさまじい中行って来ました。那須は曇り空時々雨。

でも帰る頃になったら大雨と雷!
木が多いから雷が怖い〜(/_;)

「雷がなってますので近くの建物に入って下さい」

っと放送が。

そうしたウチのオットは私を置いて逃げたっ(笑)!


雷が一番怖いらしい。

知らなかったなぁ〜(笑)



先日書いたのですが、図書館から借りた天使の梯子がとっても良くて
買おうと思っていたのですが、まず買うなら前編にあたる「天使の卵」
が良いかな〜っと思ってさっそく買いました♪
まだ途中までしか読んでいませんが、やっぱり良いです。
夢中になって読んでしまいます・・・
でも、もったいないので、ちょっとずつにしています(笑)

ケチって文庫本にしちゃいましたが・・・(^_^;)


それとノートパソコン。
デスクトップも去年買ったばかりなのですが、やっぱり移動して
使えると、オットが寝てても子ども部屋に移動すればOKだし
休みに3人で(息子・娘・私)でPCの取り合いするのにも
そろそろ疲れてしまって、思い切って自分投資!ってとこでしょうか。
TOSHIBAのダイナブックです。
最初FMVビブロにしようと思ったのですが(値段的にこの辺かな〜っと)
メモリが256MBでそこが不満。
でもいっか。。。っと思って店員さんに言ったんだけど、ダイナブックを
すすめられました。

ビブロもダイナブックも同じ値段。
ビブロは80GBだけどダイナブックは100GB
メモリもビブロは256MBだけどダイナブックは512MB
それに無線LAN機能が搭載されてるって聞いて
「やっぱ、ダイナブック下さい」


しかし無線LANの設定に戸惑い、サポートに電話をしたりで
やっと昨日位からまともに使えるようになりました♪

夜は子どもの部屋に移動してのんびりPCしています。
メッセンジャーも立ち上げてるので、私を登録してくれてる友人たち〜
話しようねー♪


...もっと読む?
先日ラジオでDJの井門宗之さんが


「みなさん、3秒数えて下さい」

「この3秒に一人の子どもの命が失われています」

っと。

私はとてもショックを受けました。
1・2・3 この3秒の間にも・・・・


検索して偶然ほっとけない 世界のまずしさ。
のサイトを見つけました。
今日、本屋さんでホワイトバンドを見つけて、さっそく付けています。

私にはこれくらいしか出来ないけれど・・・


(八文字屋長井店さんで買いました)

2005.07.16:licatヒトコト(0):[メモ/Day]
今日は小学校の絵手紙教室に行ってきました。
興味はあるんだけどなかなか・・・って感じでしたが
息子の担任の先生が、保護者の方もぜひ一緒にと
企画して下さって、参加する事が出来ました。

初めてだったけど楽しかったですよ〜♪
すっかりハマりそうです(*^_^*)


2枚描いたのですが、息子と娘に出しました。

どんな反応かなぁ〜(^_^;)

消しゴムで作ったはんこもかわいい〜

年賀状も絵手紙で出来たら良いですよねっ
さすがに枚数が多いからムリかな〜(^_^;)


...もっと読む?
かわいいでしょ(笑)?
ねこバカです〜(^^ゞ


2005.07.13:licatヒトコト(0):[メモ/]
我が家に来てもう6年です。
アメショのぴゅあです。

2005.07.13:licatヒトコト(0):[メモ/]
私はある猫雑誌のモニター会員をしていて
そのアンケートに答えた内容が雑誌に載るかもしれません。
私が載るって言うんじゃなくて、我が家の猫なんですけどね(笑)

写真を送らなくちゃいけなくて、今日送りました。
雑誌で見つけたらナデナデして下さいねっ(笑)!


2005.07.13:licatヒトコト(0):[メモ/pyua]
読みました。
とっても良かったです・・・
「天使の卵」の続編だそうで、最初に「天使の卵」を
読みたかったのですが、なかったんですよね(図書館)

図書館から本を借りて手元に置きたい!と思ったことが
ないのですが、この本は欲しくなりました。
何度も読み返したいと思う本でした。


2005.07.11:licatヒトコト(0):[メモ/BOOK]
本当はローズのミルクパンが欲しかったけど
手もちがなくて(笑)買えなかったんッス(^_^;)

40パーセントオフだったので、カップと
一輪挿しに良いかも♪っと思って
デカンタを買ってきました。


2005.07.10:licatヒトコト(0):[メモ/雑貨]