ねこのような暮らし♪

おいしい♪
子どもの矯正歯科の予約日だったので、山形市へ。
ちょっと早く着いたのでシベールさんでお買い物。
ラスクを買い込んできました♪

ゴマ味は初めて食べました。
ほんのりゴマ味で美味しかったです。
シャンドルマルスさん

とっても美味しかった〜♪
10個入りのをいただいて、ばーちゃんとじーちゃんに渡すつもりが
あまりの美味しさにほとんど子どもと私で食べちゃいました(^_^;)



老人会の旅行に行ったばーちゃんからのお土産。
かなり久しぶりに食べます(今の時点ではまだ食べてません〜)
娘はモノゴコロがついてから初めて食べたのかも・・・?

すごく美味しかったようで

「すっごく美味しいの!シフォンケーキみたいなの感じで
 中にプリンのようなクリームがはいってて〜♪♪♪」

っと大興奮っ(笑)!

そっか、そっか〜(*^_^*)

萩の調べも美味しいけどねっ^^

さくらんぼ盗難のニュースが、毎日のように
新聞に載ってます。

盗むな〜!!


さて、写真は紅秀峰。
佐藤錦も美味しいけれどこちらもとっても美味しいです(*^_^*)





オットがもらってきた竹の子。
竹の子の細いヤツなんですけど、笹たけと言うのかな?
姫たけとかも言う?
よく分からないんだけど(笑)
それを使った炊き込みご飯。
美味しい美味しい(^^)

あ〜お腹いっぱい食べちゃってヤバイなぁ〜
...もっと読む?
ひょうの被害が結構出ているようですが
私の住んでるあたりはひょうは降りませんでした。
が、実家では降ったそうなので、同じ市内でも
いろいろあるようですね。

写真はいただき物です。
ごちそうさま〜

でもさくらんぼを食べると喉や耳がイガイガしてきて
(口腔アレルギーって言うらしいのですが)
ダメなんですよね・・・
でもそれでも食べちゃう(^_^;)
↑本当は食べない方が良いんだろうけど、さくらんぼは大好きなので
食べないわけにはいきませ〜ん(^^ゞ
私は笹巻きが大好きです。
もち米を笹にくるんで、茹でてあります。
出来上がったら下げておきます。
けっこう日持ちがするんですよね。
三角の角の部分がちょっと硬くなりますが。
でも美味しいですよ〜

私はシンプルにきな粉だけでいただきます。
きな粉が大好きです♪

巻き方にコツがあるようで、きっと私には出来ないかな〜と
思いつつ、ばーちゃんが元気なうちに教えてもらおうかとも
思ってます。
今じゃお店でも売ってるけど、それじゃ、ちょっと寂しいかな。



...もっと読む?
たけのこご飯。

私はたけのこご飯が大好き〜♪

たけのこと牛肉の煮物。
実家からのいただき物。
やわらかくて美味しい〜♪