米沢市より提示されております登園自粛要請の期間が5月10日まで延長となりました。
プチハウスでは、室内や玩具等の消毒の徹底、密集・密接・密閉を避けた環境や保育内容の工夫をしています。
引き続き、お子さんや保護者の皆様の命と健康を守るため、取り組んでいきます。
クリスマスの日のおやつ。「今日はケーキのトッピング」いちごとオレンジをトングで飾り、生クリームをキューッと慎重に絞り、思い思いのかわいいショートケーキが完成しました。
「美味しいね」と楽しい会話をしながら、おやつタイムを過ごしました。
サンタさんが、やってきた!
♪あわてんぼうの サンタクロース~と元気に歌っていると、シャンシャンシャン・・・と音が聞こえて、「メリークリスマス!」の声とともに、サンタクロースがやってきました。
子どもたちは驚いたり、喜んだり。
プレゼントを受け取るときは、少し腰が引けながらも喜びに包まれた時間を過ごしました。
春に種を蒔き、夏と秋はせっせと世話をして、いよいよ収穫。栄養満点の畑の土は、柔
らかくてほっこほっこ。じっくりじっくり土の中で太ったダイコンさん。力いっぱい気合を入れて「うんとこしょ! うんとこしょ!」と引っこ抜きました。給食で取れたての大根を使った美味しいメニューに大喜び。ごちそうさまでした。
「園長先生!焼き芋しよう!!」
朝からてくてく組のお友だちは大張り切り。サツマイモを新聞でくるんで、お水に浸し、ホイルでクルクル。よーし、これで下準備はバッチリ!
園庭のたき火にみんな集合!たき火の炎をじっと見続ける子や、出来上がりが近づくにつれ、いい香りが食欲をそそり、「たのしみだね」とにっこにこ。みんなでホカホカいただきました。