プロジェクトS実行委員会日記

プロジェクトS実行委員会日記
ログイン

皆さん、こんにちわ!!

今日は先日行われました、
PROJECT-S 第3弾の模様を報告致します☆

テーマは飾。

講師は勿論このお方!!
はなせんかスピカ店より、

佐藤修くん。
えー、言わずと知れた花のプロ。

それでは秋を感じるフラワーアレンジメント教室開始です♪
初めに用意された生花を

ココ!!って場所で各々カットしていきます。

佐藤講師からのアドバイスはあるものの、

このフラワーアレンジメント、、、
不思議と自分の感性?個性?ってヤツを試したくなる様でw
特にお子さんが作るアレンジメントっていろんな意味で面白いですねー。



バランス良く、スポンジに刺していきます。

男性参加者をも夢中にさせちゃうんです。


みなさん、上手くできました?

講師を囲んでパチリ☆記念撮影☆

通りすがりの人も気になる(立ち止まる?)、
和やかーーな雰囲気漂う日曜昼下がりでした。

月1開催どーですか??
修くん☆w












皆さん!!こんにちわ。

お待たせしました☆
PROJECT-S,第一弾がいよいよ解禁----。

テーマは〝美〟
夏の暑さで疲れた頭皮をリフレッシュとの事で、
講師は美容室オリオンより学クン!!


学クンの傍らにはこんな道具が、、、



さすがにこんなメカを目の当たりにしたら、
毎日洗髪しててもなーんか不安になっちゃう参加者の気持ちを察し、
梅津部長の頭皮で様子見(笑)で部長はやや不安げw

そんな不安を吹き飛ばす⇧美頭皮度85点。



、、、髪は女性の命。
女性の参加者の皆さんキレイですって。

キレイな方の頭皮って地肌が青白いそうな。



トリは我等青年部よりK藤さん。

既に顔が青白い、、、
この調子で頭皮も青白くいきましょー!!

診断結果『割愛』




普段出来るマッサージ方法なんかも聞けて、


すんごいお土産まで出ちゃって、
凄いよ、学クン。凄いよ、白鷹町青年部。

PROJECT-Sは、様々な企画を保って11月まで続きます。
詳細は随時ご連絡します。

乞うご期待☆



Powered by samidare