今年のひなまつりは週末ということもあり、のんびり気分ながら、小学生になった長女の帰宅は16時近く。
しかもすぐに友達と遊ぶ約束をしており、、、
我が家恒例の着物を着てお雛様と写真を撮るというのは幼稚園児の二女のみとなりました。
それでも着物姿の子どもがいるというのは華やかでいいですね。
夜は絵本に出て来たちらしずしを真似して作りました。
手巻き寿司がいい!と長男は言っていましたが、お刺身が苦手な二女が食べられないのではせっかくのひなまつりもなんだなぁということで、ばらちらし風に。
夕方には義母が、ひなまつりだからお赤飯炊いたよ、と持ってきてくれました。
どちらをおかずにしてもごはんですが、子どもたちはパクパク。
この先もスクスクとたくましく育ってくれることでしょう。