どんぐり3年目の春

子どもたちが拾ってきたどんぐりを植木鉢に転がしておいたら芽を出しました。

次の秋がきたら落葉し、春また芽を吹いてを繰り返し3年目の春を迎えました。

植物のことがよくわかっていない頃だったら、冬の丸裸になった姿を見て枯れてしまったと落ち込んだことでしょう。

マッチ棒みたいになってしまうのですから。

それでも春にはかわいらしい芽を出し、うぶ毛でキラキラした葉を見せてくれます。

この新芽の美しさ、同じどんぐりの木でも背の高い木だったら気がつかなかったかもしれません。

秋にどんぐりを拾ったらぜひ試しに植えてみてください。

芽が出たあとの植え替えは慎重に。

混み合ってるなと葉のついてる時期に移動させてしまったら、移動したものは枯れてしまいました。とほほ。

2015.04.06:pokonyan:[季節]