二の堰まつり@寒河江
夏休みに入り毎日のように長男から「今日何する~?」と言われ、ストレスになりつつある今日この頃です。 そんなとき役立つのが山形新聞の ふるさとだより と 県内イベント情報 。 今日は寒河江で開催されるという「二の堰まつり」に白羽の矢を立ててみました。 場所はチェリーランドの道路の反対側にあるの二の堰親水公園。祭りをしてるのかな?というぐらい穏やかな空気感です。 駐車場も余裕たっぷり。 車から降りて祭り会場へ進んでいくと、運営スタッフのみなさんの元気な挨拶が飛んできます。 こんにちはー!いらっしゃーい!カヌーやるかい?? 子供がかわいくて仕方ないというまなざしで迎えてくれました。 芸工大の学生さんたちも祭りに参加。 元気よく子供たちと、スタンプラリー、水鉄砲作り(的当て)、風車作り、舟作りをしてくれました。 よい体験をさせていただいたな~と思ったのがカヌー。 月山を背に堰をぐるっとカヌーで一周。インストラクターのお兄さんと一緒で安心です。 最初は尻込みしていた子供たちも終わってみれば「楽しかった~」の一言。 目で楽しめたのは、水上相撲。 取り組みは少なめでしたが、結構盛り上がっていました。 納豆餅やかき氷の振る舞いもありお腹も満たされ幸せ。 いずれも無料で子連れには大変ありがたいお祭り。 去年の様子 とは一転、人出は少々さみしいものでしたがゆっくりと楽しめました。
2014.07.26