大掃除に箒はいかが?
本日は冬至。 一年で昼が一番短く、夜が長い一日です。 そんな日に夜更かししたい方は大掃除なんぞいかがでしょう。 夜の大掃除でも活躍するのが、音の静かな箒です。 我が家では時間を問わずよく箒を使います。 もちろん掃除機を使うこともありますが、私は掃除機を振り回ししまうクセがあるので、家を傷つけないようにと箒を導入したのがきっかけです。 近所に箒屋さんがあったのもその要因の一つ。 尾島箒店さんです。 子どもたちと同じ小学校に通うお孫さんがいらして、子ども連れで伺うと話がはずみます。 小学校に卸しているのは短命の安いものだそうですが、一般家庭ではいい箒のほうがいいよ~ということで、高めのを使ってます。(3500円だったかな) なぜか緑色に着色された箒が多いのですが、 天然色がいいというと、 たまにそういうリクエストがあるんだよ、作っておくから今度取りにきてね。 腰が痛くならないように長箒がいいかな、と思っていましたが、子どもでも使えるサイズの手箒をオススメされました。 使いやすいよ!と。 また畳は箒と掃除機では傷み方が全然違うとも教わりました。 箒を使うことで電気代が下がった実感がありますが、畳も長持ちさせればかなり経済的です。 そんなわけで我が家では天然色の箒と薪ストーブ周り用にと最近買い足したチビ箒が活躍中です。
2015.12.22