西寄り台風
どうも今年の夏はいつもと違うお天気続き。 先日の西日本豪雨の爪痕もまだまだ生々しいのに、今度は伊豆か諸島、関東甲信、東海地方を中心に台風12号が通過するようです。 台風は西から東へ進路を取ることが多いですが、今回は東から西へ。 今日の山形の空も、青空ながら、白い雲の流れは東から西へ。 どうも時間を巻き戻して見ているような不思議な感覚に陥りました。 また、雨はどこかのシャワーの水が風で飛ばされてきた?程度のものでしたが、空には大きな虹。 断続的に30分~1時間くらいの間、虹が出ていたような気がします。 雨の匂いがして、ざっとひと降りくるかと思わせて空振り。 雨を期待して水やりをサボった庭はカラカラです。 カラカラといえば、最上川下流では流水の量が少なく海からの逆流による塩害防止対策が必要になっているのだとか。 大雨の地域があるかと思えば、カラカラの地域も。 うまくバランスが取れればいいのにと思うのは人間のエゴですね。
2018.07.28