HOME > 季節

COOL SHARE

  • COOL SHARE

過ごし易かったのもほんの1~2日間。

また酷暑が戻ってきました。

我が家にはエアコンがついたので家で涼めるようになりましたが、以前のようにエアコンなしだったら確実に涼を求めてジプシー。

山形市立図書館はのんびり過ごせるタイプでないし、県立図書館は改修のため8月いっぱいクローズ。

子どもの施設も小学生向きではないし、まなび館も長時間いるところでなし。

芸工大の学食2階で邪魔にならない程度に居座るか・・・。

きっと途方に暮れていたと思います。

子どもを連れて涼しい建物となるとなかなか難しいのですが、大人の方でしたら献血はいかがでしょうか?

自分一人のためにエアコンを忍びないという人にはうってつけかと。

献血ルームも「エアコンを消して涼しいところに集まろう」と声をかけています。

献血の中でも成分献血でしたら2時間はたっぷり涼みながら時間を過ごせます。

ということに気づいたのはつい先週。

降って湧いたようなお一人様時間に何をしようと頭をひねるも浮かぶのは映画ぐらい。

それでも見たいと思う映画と上映時間は噛み合わず、どうしましょと思っているときに思いついたのが献血でした。

前回の献血が十数年前ですから、パッと思いつかないのも無理はありません。

お昼の休憩時間のために成分献血の受付が早めに終わるということにも頭が回らず、受け付けてもらえたのは400ml献血のみ。

献血ルームでの滞在はほんの小一時間でしたが、久しぶりの献血に新しくなった諸々のシステムに目を丸くしながら感心したりしつつも、しっかり涼むことができました。

献血後は貧血予防にゆったりお茶を飲んで体を休めたり、アイスを食べたりすることも可能なので、午後の一番暑い時間帯に行くと一番効果的かもしれません。(献血前後で暑い中、外を歩くのは嫌ですが。。。)

暑さを避けるための献血ルーム行きなら待ち時間も気にならないかもしれませんが、成分献血は予約が推奨されています。

2018.07.30:pokonyan:コメント(0):[季節]

中高生頑張ってます

  • 中高生頑張ってます

今年の夏は本当に暑くて、「暑い」と言わない日はないくらいですが、連日の猛暑の中、中高生はがんばってスポーツをしています。

つい先日は県中学総体がありました。(いわゆる県大会ですね)

近くにある中学校では部活に力を入れており、いくつかの部が東北大会や全国大会へ駒を進めました。

そこまで部活しなくても・・・と思うこともありますが、やはり全国大会へ行くと聞くとすごいなぁ、よく頑張ってるなぁと思います。

そして昨日は、高校野球の山形大会決勝が行われ、羽黒高校が劇的な勝利をおさめ甲子園への切符を手に入れました。

たまたまテレビで最後のところだけ見てい他のですが、延長サヨナラ打を見た時は思わず唸ってしまいました。

相手の鶴岡東はエースが力投したものの最後の1球に涙。

あぁ、高校野球。

最近図書館で『ドカベン』を借りてきて夢中になって読んでいる長男。

「ドカベンって何?」

ってあなた、プロ野球編から読んでるからそういう質問することになるのよ、と

高校野球の方を読むよう指導しておきました。

2018.07.26:pokonyan:コメント(0):[季節]

梅雨明け

  • 梅雨明け

今年の関東地方の梅雨明けの早さにも驚きましたが、山形も平年より11日も早く梅雨明けしました。

梅雨明けらしく気温もグングンあがって最高気温は37度!

ジリジリとした日差しが暑くて暑くてエアコンの効いた車内でも少々ボウっとしてしまいそうです。

気を引き締めつつ車を走らせたのは、山寺の川遊びスポット紅葉川。

木陰の下は涼しく、川に入ればさらにひんやり。

西日本では川が濁流となったというのに、今日の紅葉川の水は澄み切っていてこれを清流と言わずしてなんと言うという感じでした。

滝壺近くへ行けばマイナスイオンのシャワー。

身も心もスッキリです。

心残りだったのは、この川のすぐ近くにできたジェラート屋さん、COZABに寄れなかったこと。

11時の開店前から待っているお客さんがチラホラ。

川遊びの合間にお店の様子を見に行ったのですが、常に大行列。

他県ナンバーも見られ人気の高さにびっくりしました。

かなり辺鄙なところとはいえ、山寺の近くということで足をのばす観光客も多いのかもしれませんね。

ちなみに山寺立石寺界隈も連休らしく大にぎわいでした。その賑わいに少しばかりホッとしつつ帰路についたのでした。

2018.07.15:pokonyan:コメント(0):[季節]

暑さ対策

  • 暑さ対策

山形は東北ということもあってか、学校での空調(冷房)設備設置率は低いようです。

昨年の調査ですが、普通教室において東京の空調設備設置率は驚異の99.9%であるのに対し、山形県は17.4%です。

さすが電気食い虫東京。でもそうでもしないと授業にならない暑さなのでしょうね。

山形は朝晩の気温が下がるとはいえ、日中の気温が35度近くになる日が多いのも事実。

暑い中、子どもたちはよくがんばってるなと思います。

そんな中、学級便りで冷感タオルの使用と水筒持参OKの案内がありました。

さっそく100円ショップで調達することにしました。

ちょうど3種類の冷感タオルがあり、3人の子どもたちへそれぞれ買い与えお試しです。

長男は速乾Tシャツの生地のようなタイプ、長女はサラッとした綿素材の布の中にポリマーが入ったタイプ、二女はスイミングタオルのようなタイプを選んで持って行きました。

いずれも濡らして使うもので、気化熱を利用して涼しくさせます。

それぞれ使い心地については特にコメントはなく、「冷たくて気持ちい~い」と言っておりますが、油断していると洋服を濡らす有様。。。

私は濡れた感触が気持ち悪いので使うことはなさそうですが、子どもたちの熱中症対策になればそれでいいかなと。

それにしてもこんなに暑いのに、山形の夏休みは短い!

7月28日~8月23日という短さ。関東よりも2週間も短いです。

地球温暖化でこんなに暑いし、中途半端な春休みをサクッと短くして夏休みを長くしたらいいのに、、、と真っ赤な顔をして下校してくる子どもたちの顔を見るたびにそう思ってしまうのでした。

 

2018.07.11:pokonyan:コメント(0):[季節]

紅花

  • 紅花

西日本豪雨の被害の大きさに驚愕させられております。

昨日の朝も相当びっくりしましたが、今朝も新聞を見て呆然です。

今回の雨の余波なのか山形もしとしとと雨が降っておりますが、暑さは和らぎホッとひと息。

そんな過ごしやすい涼しさの中この週末はのんきに紅花を愛でております。

今山形では県の花、紅花が花盛り。あちこちで紅花を見かけることができます。

我が家は2年ぶりに高瀬へ足を運び、ちょうど良いタイミングで咲き誇る紅花を眺め、お祭り価格10本で500円の紅花を購入。

家で一番大きい花瓶へ収め、色とボリュームを楽しんでおります。

また、まつり会場では恒例の木工製品販売のテントも。今回は物販のテントがグラウンドだったからなのか、名物の臼杵が並んでおらず少し残念。

代わりにお椀を見つけ、お店のおじちゃんとあれこれ吟味。軽いのを選び出して購入しました。

うっかりお碗はなんの木で作られたのか忘れてしまいましたが、おまけにつけてくれたしゃもじはトチの木で作られたものという説明が印象に残っています。

ニオイがつかないからね、ということです。

そっか、木によっては香りで食べ物の邪魔することがあるのですね。またひとつ勉強になりました。

山形ではあちこちでトチの木を見かけますが、あれらの木が無事育ち、土砂や濁流にのまれることなく製品化されていることはありがたいことなのだということに気づきました。

紅花を見てもつい手を合わせたくなってきました。

今回の大雨で亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。

2018.07.08:pokonyan:コメント(0):[季節]