Wakana*note

Wakana*note
ログイン

最後の情報科学です(@_@;)

この授業でみんなのこと知れたし、
先生のお話もためになることばっかりだったから、
悲しいなあ・・・。

さみだれ楽しかった!!!!


先生、私たちに授業してくださりありがとうございました(*^。^*)




そして、今日はみんなでみんなにありがとうのメッセージを書き書き…

それぞれに対して書いたわけだけど、
みんな私のことを見ててくれてるみたいで本当にうれしいです^^

おんなじ思い出じゃなくて1人1人との思い出もあるし、
懐かしい話も忘れてた話も思い出せて
うれしいなあ~~~



ホームルーム委員でくらすまとめてくれてありがとう

とか、

周りのこと考えてくれてありがとう

とか、

しっかりしてて頼りがいある

とか、

自分じゃあんまりおもってないことをみんなが思ってくれていて、
新たな自分を発見できました\(^o^)/

でも、

わたしは料理できないし、頼りにもならないし、みんなが思ってるほどしっかりしてないんだよ(笑)


だだ、みんなにありがとうっていわれるのって
本当にうれしいことなんだなあって思って。。。

改めて感謝の気持ち大切にしようと思いました^^♪




みんなありがとう!!!

大好きです。






わたしには夢がいっぱいあります

まずは、みんなで国家試験合格。
そしたら看護師として、毎日患者さんのために働きたい^^

いつか小児科病棟で、
ちっちゃいころ私に優しくしてくれた看護師さんみたいに
わたしも優しく接したいなあ~
お父さん・お母さんにも寄り添った看護がしたいです。

ある程度お金たまったら、
家族と一緒に旅行にも行きたいし、
おいしいものいっぱい食べにもいきたい。

7期生で集まって飲み会もしようね!

こなはしで独身最後の旅行にも行きたいし((笑))



そしたらいつか運命の出会いがあってね・・・
(もちろん「こなはし」のなかで1番素敵な出会い)

順調に愛をはぐくんで結婚して家庭を築きたい(*^_^*)
(こっちもやっぱり「こなはし」のなかで1番素敵な家庭)


結婚式は自分たちでお金ためて、盛大にやる!!
わたしらしくわちゃわちゃな結婚式にしたいなあ。
(これもきっと「こなはし」のな…)


こども4人ぐらいほしいなー
彩ちゃんにとりあげてもらうのも夢。
大家族もなんとなく憧れ^^

こどもできたら何年か小児科のクリニックで働いて、
幼稚園とか保育園の看護師にもなりたくて、
元気で明るいお母さんになるのが目標です

松崎先生が言ってたI‐メッセージ有効活用して、
子育て頑張りたい。
家族みんなでおもいでいっぱい作る!


老後は旦那さんと縁側でお茶飲んだりして。

あ、そんでいつか癌になったら、延命治療とかはしないで
スキな人とすきなところに行って好きなように過ごして
「あ~わたしの人生超幸せだっけ!!」
って言って天国に行くのも夢(^^)/~~~




課題もろくに終わらないでこんなに夢ばっかり語ってしまっていいのかな?

でもわたしの夢はわたしの夢。
語らせて(笑)

課題に勉強に、頑張って、努力して、
まずは看護師というおおきな夢をつかみたいです。
そしたら新たなスタートラインにつくから、
いっぱいの夢を叶えます★

おーわり








今やっとわかった

記事更新しても反映されねのは
公開度間違ってたからなんだね(;一_一)

一気に公開されたと思いますが、
くだらないとも思いますが、
読んでけだらうっれっしいなあ~

わーら^^
こんばんは^^

きょうは鍋だったしんぐうです


さて、24日の焼き芋ですが…

①芋はクシがすっと通るぐらいまでふかして

②濡れたキッチンペーパーを巻いて
(彩ちゃん新聞紙じゃないよ?わら)

③アルミホイルで3周ぐらいして

④持参してくださいね♪


③がちゃんとできてないと、
焼き芋焼き係のせんせいが怒っちゃうんだって。


んだがらってみんなよろしくね(^^)/~~~


あと、他に食べたいのがあれば持ってきてもいいんだけど、
じぶんで責任もって焼いて、責任もって食ってな^^


きっと専1と同じグループになっぺがら、
去年うちらがしてもらったみだいに
後輩ちゃんには優しく実習のこと
教えてあげてください

実習をうまく乗り越えるコツね^^


では!(^^)!


...もっと詳しく
2012.10.20:po-nyoコメント(2):[メモ/毎日]
今日のテーマは「仕事」について。


どこかで働いて給料もらうのも、

学校とか家の役割を果たすのも、

学生にとっては勉強ってのも、

全部「仕事」だと思うから

一言でなんて言ったらいいのかわがんねね?


でもとりあえず、
今のわたしの仕事は一生懸命勉強すること あて^^


勉強頑張って国家試験合格して、
ちゃんと看護師にならないと
5年間生きてきた意味がね・・・

じゃないと看護師として仕事できません 泣



看護師になったら、
患者さんとかその家族に対して
わたしの力を発揮できればいいなあ。

誰かのために頑張るのって好きだから、
ぜひとも患者さんのために頑張りたい^^

そーやって「仕事」をこなしていくうちに、
それが「生きがい」になってくれたら
ステキーーー(*^^)v


だからまずは勉強頑張ります

K先生にね、「毎日勉強しろって言って」って
お願いしたのはいいものの、
しないとどうなるのかが怖くて
恐怖で勉強してるようなもんです わら


将来みんなでステキな看護師、助産師、保健師、養護教諭として
仕事すっぺね^^




...もっと詳しく
私の長所ってなんだべ?

①明るくて元気

②誰とでも気さくに話せる

③責任感がある       くらいかな~?


自分じゃああんまりわかんなくて、
置総の面接のときは親友ちゃん達に聞きました わら

おかげで面接うまくいったよ!!\(^o^)/


ちなみに隣のあさみっちは

「わかなは~明るくておもしろい^^」
っていってけだ♪

おもしろいって言われると
ほんと嬉しい~~

きっとアホなだけだけど 


では今日のQ
「わかなさんの長所、なんだと思いますか?」





成人てすと、お疲れでした。

災害、なんで出ねんだ?(笑)
トリアージの問題絶対出ると思ったのになー
残念^^

みんな、
わたしが赤点採っても友達でいてね?わら


そして今日はお友達がアパートに来て、
仲良く餃子作ります(*^_^*)

餃子大好き~

たこ焼きの次に好き~

でも家の餃子が1番好き~^^


きっと写真は載せれないけど、
応援しててね(^^)/



そーいや昨日ヤマザワの寿司食ったあ!!

テスト勉強すっから
ご飯作らないで勉強しようって思ったのに、

食べ終わったら結局黄金伝説みだっきゃ わら


ちゆう頑張ってほしい!

毎週木曜日は黄金伝説みてね♪



...もっと詳しく
2012.10.19:po-nyoコメント(1):[メモ/毎日]
わたしが山辺高校を選んだ1番の理由は、
看護師になって早く社会に貢献したかったからです^^

普通高校を出て看護学校に行くよりも1年早く資格を取得できるので、
最短コースで多くのことを学び、
1日でも早く誰かのために働きたいと思いました。

5年一貫でもあるので、
同じ目標を持った仲間と一緒に頑張れるところも
魅力的でした*


あっという間に5年目ですが、
楽しかったことも、辛かったことも、
みんながいてくれたから乗り越えられたんだと思い
本当に感謝しています!

いつもすぐに腹痛に襲われるわたしを心配してくれてありがとう 笑

これから国家試験全員合格に向けて、
またみんなでがんばっぺねっ^^



...もっと詳しく
みなさん、明日はいよいよ模擬試験ですね

みんな毎日コツコツ勉強したり、
自分なりに参考書かったり、
すごいなあと思ってみんなのことみてます!!

本当に偉いなあ・・・


わたしは昨日スイッチ入ったので、
いくえちゃんとお勉強しました^^

あしたは必修8割、とれますように★

2012.10.12:po-nyoコメント(0):[メモ/毎日]
今日は金曜日^^
わたしの大好きな金曜日^^♪
白鷹さ帰れる~!
弟も帰ってくる~!
わくわくw

今週は3連休ですが・・・
模試にテストに課題に
やることいっぱいあるから
みんな頑張ってね!!
応援してる!わら

国家試験、みんなで合格すっぺね!


ああ~ラーメン食いたい。。。
おいしいところはどこですか?わら
2012/10/05~ 887PV  
powered by samidare
powered by samidare