エッセイ「タンポポの存在感」が縁で4小で講演会!

日曜日の午後、10月16日4小の父兄にお話をさせていただく機会をいただいた

ので、代表の方2名が打ち合わせにお見えになった。6年生のお父さん、お母さん

だが、見た瞬間“若いなあ~!”とびっくり!でも、よく考えると16歳くらい差

があるからなあと納得してしまった。

何気ない子育ての話から、日常の話をし、テーマを決めていった。本のタイトル

「タンポポの存在感~なにげない日常にひそむ大切なこと~」の副題はどうかと提

案した。内容的には子育てを終えた先輩として歩んできた道、自分の育て方などが

主な話になると思うが、すべての根幹は毎日の生活を地道に精一杯やることに尽き

るだろう。そんなことをわかりやすく話せたらいいなあと思うが、なんせ初体験、

背伸びしないでやろうと思う。レジメを作って、シュミレーションして臨もう。
2009.10.04:t-ozeki:[キャリアアップ]