oura note
▼久松ワイン塾にて
南陽市宮内出身のソムリエ久松さんが、ワイン塾を開いて計4回テーマを設定して講義をしてます。第2回目の今日は、山形県と南陽市のワインについての勉強ということで、少々オラもおらいのPRをさせて頂きました。
前半は講演で後半は実践。後半では赤湯4社のワインをテイスティング。その前に久松さんがソムリエナイフを使って抜栓。受講者の方々は興味津々にプロの手際よい抜栓の仕方を見ったっけげんと、実際抜くとなっと悪戦苦闘してました。
ワインを飲むには、キャップシールを剥がして、そしてコルクを抜くという、他の酒と違ってちょっと面倒な作業があっけんど、苦労して開ける分飲んだ時のおいしさも格別だと思います。
こういう会を通じて、もっとワインが身近なものになって欲しいです。
公式HP
大浦ぶどう酒の商品
大浦ぶどう酒クーポン券(来店用)
画像 (小 中 大)
2010.12.01:oura
⇒HOME
(C)
powered by samidare