穴があったら入りたい!

穴があったら入りたい!
ログイン

みんな届いたかな?
私んちには今日の朝届きました。

懐かしいなぁ。懐かしいよぅ。

楽しかったよねー。
みんなして若いなぁ……。
専攻科の2年間はそれくらいでかいものだったんだよね。

うわぁぁぁぁん!
山形に居ても寂しいよー!!

あ、私CDは出さないからねww

新生活はいかがですか?

山形は桜の開花宣言が昨日(一昨日かな?)でました。今日は晴れです!

でも23日からまた寒くなるんだってさ…。
また雪降んのかな?それはないか……。


んじゃ、またね!!

◆レビー小体認知症について◆

ドイツのLawyさんが発見。

原因→「レビー小体」というタンパク質がいっぱい大脳に出来てしまうから!

症状→他の認知症とは違い、「幻視、妄想」などが初期からみられる。パーキンソン病様症状もでるのが特徴!

※他の疾患との鑑別が難しくて、レビー小体認知症と診断されにくい!


※三大認知症のひとつ!(全認知症の1割、ある大学の研究によれば4割がこれとも……ホロリ)

※アルツハイマー認知症より、寝たきりになるのが早い!

【いらない自分】

1,他人に甘える自分
2,自分に甘える自分
3,自分を嫌いな自分



【ほしい自分】

1,自分に適度に厳しい自分
2,他人に優しい自分
3,自分を好きな自分


うーん、、、、、あまり自分は自分を好きじゃないのですが
「自分を好きな自分」になりたいと思いました。

結構すごいことで、世界が違って見えるなら

自分を好きになるっていいことだな、と。


20歳らしからぬ文章だなこりゃ^^;

『この声が聞こえるかい?』

B'zの『calling』がエンドレスリピートしてます。

いい曲だーー!泣いてしまう。


今日の社会学で。
『天職』は、英語で『calling』。独語では『Beruf』。

『神のおぼし召し』

という意味がもともとあるのだそうです。

なんだかキュンときた。


春からは別々になるのですが、
その前に国試ですが、
みんな、がんばろうね。

太陽と月がある限り
貴方と私は永遠の友
ここに誓うわ


赤毛のアンの名言ですー。

初めてこの言葉を知ったのは
「赤毛のアン」を読んだからじゃないんですがねー。

そこでの使われ方があまりにも印象的、感動的すぎて忘れられない。


またキャラじゃないことかいたな・・・・・^^;


まあ、それはおいといて・・・・

いよいよあと100日で国試ですね。
勉強やんだねーとは言ってられんのですなー。
ついこないだまでは、150日程だと思ったのにね。
明日からはカウント2桁かぁ・・・・・・・・。
今から緊張で泣きそうです。

...もっと詳しく

ラリアット?

うん、最高に痛いよ?

痛いっていうか、衝撃で天に召されそうになる。

小学校低学年のころくらいに、小学校高学年の従兄に喰らわされたことがある。3、4発。
しかし、爆笑してたな……私含めいとこみんな。


『ダブルラリアット』って曲を聴いて思い出した。この曲泣きたくなるよー。



あなたの『心』です。



っていうのが銭形のとっつぁんの名台詞。


結構好きです。

で、これまた好きな台詞は

『貴方を好きな、自分が好きだ。』

自分のことが嫌いな人が、好きな人を愛することで自分のことが好きになれた・・・・。

っていう感じ。

先生もおっしゃってたけど、

「何か(誰か)を好きな自分が好き」

って、とても良いことだと思います。

じゃあ、私はどうなんだって思うと、答えにつまりますがー。

しっかし、これ書いてる自分恥ずかしいな・・・。
キャラじゃないしな!
...もっと詳しく

宮城県白石名物、温麺(うーめん)がセブンイレブンにあったよ!

うーめん、うめぇ!(ダジャレじゃないよ!ホントだよ!)

しかも『片倉小十郎』の名前が……。
どの『小十郎』かはわからないけど、すごいよ。すごすぎるよ!


今、白石が密かに熱い。


◆片倉小十郎景綱◆
弘治3(1557)年、神主の次男として、出羽国長井に生まれる。
19歳の時、伊達輝宗の徒小姓から輝宗の嫡男・梵天丸(後の伊達政宗)の守り役になる。
以後、生涯に渡り伊達政宗の右腕であり続けた。
政宗の初陣で、己を「政宗」と名乗り、彼を助けたり。
1590年、豊臣秀吉による奥州仕置の際には「蠅はいくら払っても、纏わりついてしつこい」−豊臣をいくら拒否したとしても、蠅のようにまたよってきてしつこいだろうから、大人しく従った方がよい−と政宗に進言、伊達家を救ったり。



◆片倉小十郎重長◆
初代『小十郎』・景綱の嫡男。『鬼小十郎』とはこの方。大坂の陣において、正に鬼のような戦いっぷりだったことから。その戦いぶりを見た豊臣方の真田幸村は、大坂城陥落前夜、娘・阿梅と息子・大八のほか、家臣を重長に託す。その後重長は、阿梅を正室に、大八に片倉姓を名乗らせ、真田の魂を守った。

ある記録によると重長は美青年で、小早川秀秋からつきまとわれたことがあるとか、なんとか。

...もっと詳しく

samidare初参加です!
初すぎて何を書けばよいのかわからんので、決意表明・・・・。


あまりはっちゃけないよう努力します!
ドン引かれないように・・・・・!

Powered by samidare