おさむ茶マイルーム

おさむ茶マイルーム
ログイン

 先日岩手県庁に出張で行った折、隣の盛岡地方裁判所内に国の天然記念物に指定されている石割り桜を見学してきました。

 石割桜は官庁街どっしりと存在感を呈し、街の移り変わりを見守り続けているようでした。案内板によると樹齢約三百五十年のエドヒガンとか…盛岡地方裁判所の場所には、かつて盛岡藩主南部家の家老の屋敷があり、花崗岩の庭石の割れ目に桜の種が飛んできて芽を出し、成長とともに石の割れ目を押し広げていったものと、書いてありました。その素晴らしい生命力に感嘆!ワレワレ人間も見習わないと…。
 雪囲いは取り外されていましたが、満開時期はGWあたりでしょうか?

2007.03.29:osamu:count(1,731):[メモ/▼季節]
copyright osamu
powered by samidare
▼この記事へのコメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。