おさむ茶マイルーム

おさむ茶マイルーム
ログイン

 「団塊の世代」の団塊という言葉は私はあまり好きではない。一まとめにされ、商品に例えれば一山いくらで売られるような気がするからだ。でもそうした造語がすでに社会的市民権を得ているのだから仕方がないのか。

 ところで「団塊の世代」は一方で「食い逃げ世代」とか「嫌われ世代」などと世間では悪口を言われ、その一方で「お宝世代」などともてはやされている。
 前者の食い逃げ、嫌われ世代の意味は、年金はじめ医療や介護など、この年代まではある程度は法的に保障され、また60年代後半から70年代始めの学生運動に象徴されるように好き勝手に生き、高度経済成長の時流に乗ってきた連中じゃないか!の意味を多分に含んでいる。

 後者のお宝世代は、はっきり言ってお金、つまり退職金を指しているのである。預金がほしい銀行筋や消費を当て込む大手サービス業は我々を宝の山と扱ってくれているだけである。
 つまり団塊の世代とは「クソミソ」一緒にされる世代なので、これを自覚しないと大きなまちがいを犯すことになるのではないかと、同世代で酒を酌み交わしながら話をしてつくづくと感じた。

2006.11.17:osamu:count(3,546):[メモ/▼オヤジの独り言]
copyright osamu
powered by samidare
[クソミソ]一緒はどの世代も一緒
団塊世代に限らず、死語をあえて使用するが、[新人類。サーファー。フリーター。ニート。]がんばる女性を[オールドミス]などカテゴリで分類されるがごとくはあなた達だけではない。例えば、女子高生が全員、援助交際しているがごとく、男子学生が[オヤジ狩り]をしているようばごとくイメージしてしまったり、思い込んでしまったりしがちの傾向にある国民性とそれを先導する風潮にあるマスコミ等、及びそれを所詮、容認している社内時なところでは団塊等の年代が権限をもっているではないか?
ただ、どの世代も自分達の問題と傾向を認識して、決め付けずに良いコミュニケーションをとれるようにしてゆくしか個人的レベルではどうにもならない。後は、相手の問題である。会社や学校では同じ年代が集合するので、[集団心理]的なものもあり、何か、誰かを悪者にしたり話題にしたりしがちである。団塊世代は後者の世代からすれば、社会的保障も受けれる世代なので、ある意味、先のわからない個人ではなく、国のために負担ばかり多くなっている世代からすれば、嫉妬も含む羨ましい限りである。
そこに無神経に[優雅に暮らすこと、昔の事、考え方]を相手のことを考えず、同期で例えば社内で話すから腹が立つのである。あなた達は現役を終了してゆくかもしれないが、まだまだ厳しい中働いて生活してゆかねばならない世代に対して、理解を示さず思いやりをもったり真剣に向き合ったりした事もなくいるのが、[ムカツク]原因である。衰えを自覚せず、仕事で若い世代と張り合ってみたり、できないことを認め、良い事はほめて取組むだけの事で、良いコミュニケーションが取れるのに、[自分の立場保持]だけで、理不尽な
事をやったり言ったりすることが問題なのである。叱られず育った世代の問題あるが、年齢を重ねれれば重ねるほど、そういった配慮や器が必要ではないか?団塊世代が全員ではないにしろ、アイドル時代全盛期にいたから、ロリコンっぽかったり、若い女性の甘くデレデレしたり、なれなれしかったり、問題根本の解決をはからず、その場しのぎの対応など、威圧したりと無責任への腹ただしさも含んでいるのである。だからあんた達だけじゃない。

2006.12.24:匿名:修正削除
▼この記事へのコメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。