おさむ茶マイルーム

おさむ茶マイルーム
ログイン

 連日、じじくさいネタでキョーシュクですが、今日もシルバーな健康の話。今年の屋根の雪下ろし作業後から左肩が痛み出し、半年たっても痛みが消えないので五十肩ではないかと自己診断、特に治療を受けていなかったが、最近になって痛みが激痛に変わるようになった。肩は真上や真横には曲がるのだが、後方に持ち上がらないため上着を着るにもロボット状態で不便極まりない。でも、お酒飲む右手はゼンゼン異常なし(笑)
 それに夜、睡眠に入ると仰向けになっていると痛みが倍増するため、横になった不自然な姿で寝るため、睡眠不足になりがちな上に、肩の痛みからか両肩がこり始めた。五十肩になった人から、半年もすれば痛みが突如としてなくなると聞いていたが、自分のケースはそうでもないようだ。早くよくなってドライバーをおもいっきり振り回したいものだが、もうすぐシニアの年代なので少しおとなしくしておけという警告だろうか。

2006.05.18:osamu:count(1,638):[メモ/▼健康]
copyright osamu
powered by samidare
辛いですよねえ〜早く良くなって。
おさむさん、五十肩にしては、両方なんて
変ですよーーボクも2年ほど苦しんだけど〜
はやく整体かカイロにでも行って治療受けたら
どうですかァ。善は急げ!ですよ。
2006.05.18:suzuo:修正削除
ありがとさま
 SUZUOさん、おひさしぶりでございます。シニアヤマガタン関係者からは初レスかと記憶していますが、あの節はどうも。そうですか2年も…、やっぱり時期がくれば治るというもんじゃないですね。
 医者に行くべきか悩んでしましたが、そうですね、自分の体は自分で責任もたなくちゃね。後から押していただいて感謝!早速来週にも治療受けてみます。
2006.05.18:管理人:修正削除
▼この記事へのコメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。