おさむ茶マイルーム

おさむ茶マイルーム
ログイン

 山形の冬の風物詩といえば、あったか「あじまん」で決まり。「あじまん」というのは、薄い皮の中に大量のあんこが入った、大判焼きや今川焼きみたいなお菓子で、あんこ入りの"あじまん"だけじゃなくて、最近はカスタードクリームやチョコなんかが入っているのもありバリエーション豊かになってきました。
「あじまん」は、昔は、ちょっとした食料品店のどこでも「あじまん」を焼いていたものだが、しかしその後衰退の一途をたどり、今や山形のチェーン店のジョイというDIYショップの入口付近のプレハブ店舗に行かないとお目にかかれなくなった。昔寒い日など、焼きたての「あじまん」は最高のご馳走で、一口ほうばると心から温まり幸せ感に浸ったものでした。
 今日は、思いっきりローカルネタでございました。。m(_ _"m)

2006.01.06:osamu:count(1,399):[メモ/▼ローカルな話題]
copyright osamu
powered by samidare
▼この記事へのコメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。