おさむ茶マイルーム
▼笹巻き
新緑から深緑に変わる山形では、昔はどこの家庭でも笹巻きを作ったものです。山形に伝わる伝統の味ですが、ひとつひとつを笹の葉で巻く手作業と長時間の手間がかかることから、その作り方を教える人がいなくなり、最近では作る家も少なくなったのは寂しい限りです。
笹巻きと言っても、その地方によってビミョーにコンテンツが違うようですね。ワタクシの地方では、もち米をササの葉に包んで蒸した<ちまき>としょうゆ味のゆべしを作りササで包むの2種類でしたが、我が家では圧倒的に後者が多かったようです。今思うに、家族が多かったので原材料代が安かったからかなと…。
美味いというより懐かしいおふくろの味でした!でもだからといって手間隙かかるものを作って!とはとてもいえません。ですから、心の中に懐かしい思い出としてしまっておこうと思います。
画像 (小 中 大)
2006.05.30:osamu
⇒HOME
copyright/osamu
powered by samidare