おさむ茶マイルーム

▼ソノシート

「ソノシート」というのを皆様はご存知だろうか?ビニールのペラペラしたレコード盤と説明したほうが分かりやすいかな? 日本では昭和30年代に、音の出る雑誌として発売されセンセーショナルな話題をよんだものである。「朝日ソノラマ」というニュース記事を含むさまざまなトピックに、ニュースの現場やオリジナルのテープを収録したもので、その後漫画雑誌にテレビアニメや漫画を題材とした絵本の付録としてソノシートが添付されるようになっ。
また、付録だけではなくテレビアニメの主題歌や物語のダイジェスト、さらには歌謡曲全集まで広範囲に普及していったのであるが、しかしその後、ステレオが普及するとともにいつの間にか姿を消していった。
 ワタクシも、ソノシートが安価だったため卓上プレーヤーでよく聞いたものである。だが、盤がビニール製のため時々レコード針が滑ってしまう難点があった。

画像 ( )
2005.10.02:osamu

HOME

copyright/osamu

powered by samidare