俊風亭太平楽師匠の落語の後は、山形鉄道押切専務も交えての忘年(飲み)会。落語の病気が蔓延して、爺ダジャレが飛び交います。がその後は、師匠の方言ガイドを列車で聞かないといけない。駅舎でミニディ落語なども面白い。笑いをとるには枕と艶話がポイントだ、などと高尚(?!)な意見が飛び交います。さらに、師匠に弟子入りしたいと、ET的握手をする会員もいて、大盛り上がり。今年納めの事業で、山鉄社員さんとの一つの縁が始まりました。これからが楽しみです。
8月12日
いつまでも残してほしい。
8月19日(日)
地元に住みながら、初めて通学で利用しました。ハリセンボンのはるかさんが出てた番組を見て乗って来ました。これから家に帰ります。あー宿題終わんない。
9月6日(水)
長井北中学校1年2組、ツールド長井で来ました。みんなで長井の歴史に親しむことが出来た。 最高でーす! みんなで楽しめて良かったー!!。