おらんだ専科情報紹介|第11回長井黒べこまつり_肥育農家_矢久保翔さん

今回のおら専は、布施珠倫さんと一緒に

米沢牛の生産者、肥育農家の若手の星!矢久保翔さんにお話を伺いました。

10月23日(土)の長井黒べこまつりの米沢牛の生産者さんです。

28歳!2年前にお会いしたときも、お若いのにすごいなぁと思っていましたが…

外見は今どきの若者!米沢牛の肥育農家さんといわれるまではわからないほどです。

場所は長井市中道。大きな牛舎に90頭ほどの米沢牛を育てていらっしゃいます。

朝昼晩、手をかけ声をかけ育てている様子をみせていただきました。

私もペロペロとしてもらいましたが、牛って臭いと思っていたのに

まったくもって、そうではなかったと感じています。

大切に育てた牛を出荷するとき「ただただ惜しい」と話される様子に

愛情の深さを感じました。大切にいただきます。

●取材日記●

藁も、もみ殻も、すべて自家製。

安心安全の飼料

長井市農林課の渋谷祥平さんにはいつもお世話になっています。

今回も解説していただきました。

立派な米沢牛の仕上がりは、ドラム缶に手足が生えた尻のバーンとした感じ。

取材中、笑いが込み上げてきました。

●放送日●

10月20日(水)10:00~、19:00~

10月23日(土)13:00~ 長井黒べこまつり当日

10月24日(日)13:30~

 

【夢をかたちに】

矢久保翔さんの夢が、10月22日(金)の生放送時間帯(7:45~、13:09~、17:45~)と

10月23日(土)長井黒べこまつり当日 9:54~

で、ラジオ放送になります!

19歳から始めた肥育農家、10年かけて確実に近づいている夢をお聴きください。

 

2021.10.20:or-nagako:[新着情報]