HOME > 新着情報

第37回高玉芝居 定期公演

  • 第37回高玉芝居 定期公演
  • 第37回高玉芝居 定期公演
いつもありがとうございます。
今日はおらんだ情報コーナーのゲストで、
高玉芝居の座長 児玉敏さんにお越しいただきました。

高玉芝居は、白鷹町の無形文化財に指定されています。
な、なんと、台本の現存しているものを確認すると
寛成二年の文字が。
240年以上の歴史があるとのことです。

基本的に台本には、おおまかにストーリーが
障子紙のようなものに筆書きされてあるだけで
そこからお話の展開を作り上げること
などなど、たくさんの教えていただきました。

座長の児玉さんには
今回、11月23日月曜日に行われる
定期公演のお知らせにお越しくださいました。
場所は蚕桑地区コミュニティーセンターで
時間は12時30分開場、午後1時開演です。
お題目は『三日の情け』
少しだけお話の内容を伺いましたが
それだれでハラハラドキドキします。

定期公演会についての詳細は
おらんだラジオのお知らせをご覧ください。

素晴らしいご公演になりますように。
2015.11.18:or-nagako:コメント(0):[新着情報]

畑でイングリッシュ シーズン3-7 ちかこんの初恋 その後

  • 畑でイングリッシュ シーズン3-7 ちかこんの初恋 その後
みなさま、ぐんもー☆
いつもサンキューベリーマッチです☆
木曜の5分コーナーは 畑でイングリッシュです。

いつも のぞみちゃんが、天真爛漫に べんべんと
ダラオンピープルを連れて 長井の観光地を
案内しています。

ところが、先週、おらんだラジオのスタジオ見学に
行った際に、フォーリンラブしてしまったちかこん。

相手は、ドイツの王子様、ミッキーくん。
毎日毎日ミッキーくんを思い、もじもじと
いじらしく過ごすちかこん。

コンピューターの恋の行方も気になります。

けさらじ、ゆうらじ、そして週末の放送もありますが
おらんだラジオのオンデマンドでもお楽しみくださいね。

素敵な木曜をどうぞ!
2015.11.11:or-nagako:コメント(0):[新着情報]

☆麺の日☆

  • ☆麺の日☆
今日も温かいお耳で
ありがとうございました。

1日を通してのメッセージテーマは
「麺の日 麺について」です。

このテーマは、空腹で話すにはなかなか辛いんですよ。

メッセージをいただいて想像するだけで
本当にお腹がなります。ぐーぐーって。
帰り道には、ななぽーとに寄って
ラフランスやクレソンを買って帰宅しました。

今夜はご飯のつもりだけれど、
なんだか頭の中には美味しそうな麺類が
グルグルまわりますね、のぞみちゃん?(笑)

ゆうらじは こせきちかこさんです。
美味しい麺類のお話、メッセージにして
お願いします!
2015.11.11:or-nagako:コメント(0):[新着情報]

☆☆☆12時間ぶっ続け生放送☆☆☆

  • ☆☆☆12時間ぶっ続け生放送☆☆☆
おらんだラジオの一周年を無事に
むかえることができまして
リスナーの皆様には 心からのありがとうを
大きな大きな花束をお送りしたい気持ちです。

9時から12時までは、私たち畑三姉妹こと、
ちかこん、のぞみちゃんとお送りしました。

ひるらじのあとの3時間は
さちこさんに、みずほさんです。
なう オンエァです。

今日のテーマは
12時間ぶっ続けでやってみたいこと。
です。

私はシベリア鉄道旅行かな。
それともSLの旅かな。

ゆうらじまで、メッセージはお待ちしております。
スタジオにも遊びにござってください。

でがさない私を支えてくれたスタッフのみなさんにも
ありがとうを伝えなきゃ!
ありがとう、ありがとう、ありがとぉぉぉぉぉ!
2015.11.03:or-nagako:コメント(0):[新着情報]

ハッピーハロウイン!

  • ハッピーハロウイン!
トリック おあ とりーーーーと☆☆☆

いつも優しいお耳 ありがとうございます。
今日の長井市は、秋の雨。
晩秋をいよいよ迎えるような気持ちです。

今日のひるらじでは
今野たかひろくんの代わりでした。
ゆうらじも引き続きです。
どうぞご面倒してください☆

テーマは『ハロウィン いろいろな文化について』
です。みなさんのハロウィンにまつわるお話
お待ちしています。

今日は1日を通して、
メッセージを読ませていただく時のBGMが
ハロウィン仕様ですよ。

メッセージお待ちしています( ´ ▽ ` )ノ☆★
2015.10.30:or-nagako:コメント(0):[新着情報]